中3生必見!!高校に繋がる勉強法とは

皆様、こんにちは!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

たくさんのお問合せ頂き有難うございます。(各学年定員まで残り3名)

KEC個別五位堂教室の青木です。

本日は高校にも繋がる勉強法とはのテーマでお話しします。

それはずばり教科書を徹底的に活用することです。

まずは理科・社会は暗記科目でしょうか。

答えはNoです!!

私たちの身の回りのモノや生活には理科や社会に関係しているものがほとんどです。

例えば、雲が西から東に移動するのはなぜなのか理由があります。

原理原則を理解すれば、勉強が楽しくなり、社会に出たときに役立ちます。

またテストは教科書からほとんどが作成されています。

それを踏まえ

当教室では、分からなかったとき教科書の活用を徹底させています。

以下がそれぞれ今回の定期テストで100点近く成績upした生徒のやり直しノートの例になります。

このようにきっちり自分の言葉や図を用いることで理解が深まり点数に繋がったと考えます。

もし勉強のやり方で困っている方がいましたら、当教室までご連絡を!!

050-7562-0876はこちらをクリック

8月30日(土)まで!夏の成績アップ応援キャンペーン実施中!

全学年を対象に「夏の成績アップ応援キャンペーン」を実施します!

単元テストの結果、期末テストに向けて、この機会にぜひご検討くださいませ!

8/30(土)までにご入塾お手続き完了の方対象に、

 ・【入学金16,500円(税込) 無料!

 ・【もう1教科分の授業を最大2ヶ月プレゼント!または【初月2回分授業料割引!

 ・さらにさらに!【中学生は国理社対策講座が1カ月分無料!!】

 ・さらにさらにさらに!!【お友達紹介で最大4,000円分のギフトカードプレゼント🎁】

———————————————————————————————–

「人間大事の教育~10年・20年先にも続く自信を育てる~」

奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 五位堂教室

教室外観

在籍校

  • 真美が丘第二小学校・真美が丘西小学校・五位堂小学校・三和小学校等
  • 真美が丘中学校・香芝東中学校・香芝中学校・高田西中学校・香芝北中学校 
  • 香芝西中学校・青翔中学校・智辯学園奈良カレッジ中学校・広陵中学校等
  • 畝傍高校・桜井高校・橿原高校・香芝高校・高田高校

〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2304 近鉄五位堂駅 徒歩1分

問い合わせはお気軽にお電話ください。

050-7562-0876はこちらをクリック

KEC五位堂教室

〒639-0225
奈良県香芝市瓦口2304

最寄り駅:近鉄「五位堂」駅

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

KEC OFFICIAL SNS

  • facebook
ページトップへ戻る