【教室便り】桜井教室:小学生
小学生 中学生
熱い夏がやってきます!
熱い夏がやってきます!
いよいよ夏期特別集中講座、そして夏期集中勉強合宿が近づいてきました!
受験生の皆さんにとっては、この夏休み。本当に大切な40日間ということを覚えておいてください。
その他の生徒の皆さんにとっても、勉強に、遊びに思いっきり頑張れる40日間です。
目標を立てて有意義にこの夏休みを過ごしましょうね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
さて、さる7/7(日)に桜井教室にて、中学入試説明会を実施させていただきました。
たくさんの保護者様、そして生徒のみなさんにご参加いただき、本当にありがとうございました。
中学入試にむけて、夏休みの勉強のイメージはわきましたでしょうか?
皆さん、一緒に頑張りましょう!!
次に皆さんに意識していただきたい勉強法について
書かせていただきたいと思います。
入試に必要なものは何といっても「記述力」です。
記述力を鍛えることが、志望校合格という目標を達成する重要なポイントです。
・知識
・資料等の読解
記述力アップのために、この2つの力は欠かすことができません。
KECの教材はこの2つの力を大きく伸ばせるものを取り揃えています。
ご期待下さい。
また、勉強はインプットとアウトプットの比率が大切です。
上の画像からも分かるとおり、学んで得た知識を定着させるにはアウトプット
つまりは反復練習が必要だということですね。
ここを面倒くさがって徹底しなかったり、適当にこなしていると
せっかくいい力を持っていてもそれが発揮できません。
人間は誰しも、授業を聴くだけで勉強がグングンできるようになるわけではありません。
授業を聴いて分かるようになったことを、「分かるうちに」しっかりと反復練習して
それを自分の力にすることで初めて「わかる」が「できる」に変わります。
KECのPDCAサイクルは、アウトプットを重視した勉強法を意識しています。
だから先生たちは、皆さんに宿題や個別の課題を出しています。
せっかくの夏休みです。
遊びの計画を立てるのもいいでしょう。
でも、勉強の計画を立てて、それを実践することも忘れないでくださいね。
計画の立て方に困ったら遠慮なく先生たちまで質問してください。
待っていますよ☆充実した夏休みを一緒に過ごしましょう!!
君たちの頑張りを心から期待しています。
PS
小6・中3勉強部員の諸君、この夏休みは本当に大切です。
一分一秒を無駄にしてはいけませんよ。
苦手科目は、この夏ですべて克服しましょう。
応援しています。










