【教室便り】桜井教室:小学生
小学生 中学生
中学入試報告会
少し遅くなってしまいましたが・・・3月2日(土)に中学入試報告会を実施しました。
小学生の保護者の皆さま
お忙しい中、たくさんの保護者様にご参加いただきまして本当にありがとうございました。
中学入試報告会では・・・
今年度の国立・私立の入試動向について
今年の小学6年生のみなさんの頑張りを交えながらお話ししました!
そして、桜井教室独自の新年度の取り組み「実力テスト大会」「年間学習計画表」も
簡単にでしたが、ご紹介させていただきました!!
PDCAをしっかりと回せる受験生を目指し
大人になっても輝けるようにがんばりましょう!!
受験を通して人間成長をして欲しい。
本物の自信をつけて大人になって欲しい。
これは私たち全員の願いです。だから、本気で皆さんに接します。
きついことも言う時が来るかもしれません。
でもその時は「悔しさ」をバネに、大きく伸びて欲しいという
願いの裏返しだとわかってください。
そのような思いで、桜井教室の次年度の取り組みをお話させていただきました。
これからも特に受験生のみなさまには最新の入試情報をお伝えしていきたいと思います。
皆さん、受験まで一緒に精一杯がんばりましょう!
ご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください!
小学5年生のみなさん。
いよいよ、次はみなさんの番です。
「まだまだ時間はあるやろ〜」
そんな気持ちでは、いつまでも本気になれません。
「そうなんか!いよいよ本気になる時が来たんやな!!」
そんな姿勢でこれから頑張っていきましょう。最近の授業は目的を持った頑張りが見えてきました。
「合格する」
この言葉を合言葉にがんばりましょう!!
これからの授業を受ける姿勢に
更なる変化が現れてくれるのを期待しています!!
中学3年生のみなさん。
公立入試がいよいよ間近に迫ってきました。
皆さんのがんばりを一気に爆発させるときです。
今までやってきたことを精一杯ぶつければ大丈夫。
一分一秒を大切に過ごしましょう!!
通いたい学校を目指してがんばってきた。
「合格する」
この闘志を当日まで絶やさずに。
KEC桜井教室の全員ががんばる皆さんを応援しています!!





