【教室便り】王寺教室:
小学生 中学生
〜KECCADAS(ケッカダス)スタート〜
いよいよ1学期中間考査まで2週間を切りました!!
5月6日(火)からKECCADASもスタートし、2週目のKECCADASに突入しています。
王寺教室でも中1生は初めての定期テストにドキドキ、中2生はいよいよ内申点に反映され始めるのでこれまで以上に気を引き締め、中3生は志望校合格に向けての巻き返しを誓いながら日々勉強に取り組んでいます。
そんな中、今回のブログではKECゼミナール自慢の定期テスト対策である「集中特訓」についてご紹介させて頂きます。
KECゼミナールでは、テスト前の3週間の日曜日を使って「集中特訓」というものを行っています。
具体的にどのようなことを行っているかと申しますと、
・ 9時〜12時 過去問を利用した英数特訓
・13時〜16時 過去問を利用したその他の教科の特訓
・17時〜20時 過去問の解き直し&学校の提出物の解き直しetc・・・
の3部構成で行っています。


上の写真がテスト対策で使っている、KECゼミナールのオリジナルプリント教材です。
更に今回一押しとしてご紹介させて頂きたいのが、17時〜20時の時間内で生徒全員と「必勝シート」を使っての2者面談をさせて頂いています。
「必勝シート」とは、KECゼミナールオリジナルの定期テストに向けての目標点を明確にし、その目標を達成するための計画づくりをするためのシートになります。

上の写真が実際の「必勝シート」です。
2者懇談では事前に生徒が記入してきた「必勝シート」をもとに、勉強計画の立て方・計画的に勉強を進めることが出来ているか等のアドバイスを行い、生徒が定期テストにおいて最高の結果を出せるよう手助けしています。
そして、KECの教育コンセプトでもある
「子どもたちの10年・20年先にも続く自信を育てる」
を実現するために、「必勝シート」を通して、子ども達が社会に出てからも通用する
P(計画)・D(実行)・C(検証)・A(改善)サイクル
を自分で回せる人間に成長する手助けを行っています。
KECゼミナールの定期テスト対策にご興味をお持ちになられた方は、一度教室までご連絡下さい。
ブログだけでは伝えられない成績UPの秘密について詳しくご紹介させて頂こうと思います。
【今後の予定】
・5/18・25(日) 中学生対象集中特訓
・5/25(日) 日スク(小6・中3)
・5/31(土) KEC実力テスト(小4・小6・中3)
・6/1(日) KEC実力テスト(小5・中1・中2)
・6/1(日) 日スク(小5・小6・中3)
・6/7(土) 英検(at生駒教室)
・6/7(土) 漢検(at王寺教室)
・6/8(日) 英検(at奈良教室・田原本教室)
------------------------------------------------
「定期テストに強い塾 KECゼミナールの定期テスト対策KECCADAS(ケッカダス)」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 王寺教室
〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6-12 服部ビル2F
TEL : 0745-34-2237
------------------------------------------------