【教室便り】奈良教室:小学生
小学生 中学生
人生で成功するための習慣作り〜KEC八訓〜
こんにちは〜__
秋も深まり、いよいよ受験も正念場を迎えます__
本日のブログをお届けするのは、
室長の山本です__
早速ですが、保護者の皆様にお伝えしたいことがあります。
この度、KECゼミナールの全教室にて、人生で成功するための習慣、『KEC八訓』を導入する運びとなりました。下記にあげた8項目が、KEC八訓です。この決まりごとは、子供たちの思考をプラスにし、教室内の空気や、一人ひとりの行動を、元気で 前向きなものに変えていく、言わばKEC生にとっての精神的支柱です。
KECでは、企業理念、人間大事の教育のもと、今までも子どもたちの自活力を育成してまいりました。これからは、その自活力を具体的な8つの行動規範として示し、挨拶の仕方や目標の持ち方、発言、行動のあり方にまで掘り下げて指導していきます。
すでに、奈良教室では、今春より自活力七カ条という名前で試験導入し、成績アップや行動変化という数々の好成果を収めています。
特に、教室内で弱気な発言、不平不満など、マイナスの言葉を発する人が劇的に少なくなりました__
それの進化系が八訓だとお考えください。保護者様には、これからもお子様のさらなる変化を感じていただけるよう、11月より本気で八訓の浸透に取り組んでまいりますので、是非とも、ご理解、ご協力のほど、お願い申し上げます。
◆はちまきクイズのヒント◆
『先生たちが、受験生のみんなに1日も早くそのようになってほしいと願っている状態』
さあ、普段、授業で『____度100%でいけ!!』と、私が言いまくっている2文字なので、もうわかったかもね。受験生以外の人も、だいたい想像はついたよね__とても熱いメッセージだよ。
クイズの回答用紙は、教室事務所のカウンターのところにあるよ__
正解者の中から、抽選で素敵な賞品が当たります__
では、たくさんの応募、待ってます__
締め切りは11月8日(日)ですので、お早めに。
◆今週の奈良教室◆

------------------------------------------------
「10年・20年先にも続く自信を育てる」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 奈良教室
〒630-8122
奈良県奈良市三条本町5-6 米澤ビル
TEL : 0742-27-3780
------------------------------------------------