【教室便り】五位堂教室:中学生
小学生 中学生
中学生の2学期の頑張り★
今回は、中学生の2学期の頑張りをブログにてご報告させて頂きます。
★中2 高田中学校 武井美優さん 数学29点UP!
★中2 香芝中学校 藤原優花さん 国語23点UP!
★中2 香芝東中学校 山本紗耶さん 5科34点UP!
★中2 香芝東中学校 森本紗也香さん 400点越え!
このように、5科目400点以上の生徒や、90点以上の点数を取った生徒、KECで頑張り2学期中間テストと比べて5教科30点以上UPした生徒も多くいました。
本当によく頑張りました。
2学期は高校入試に出題される単元を学ぶ本当に大切な学期になります。
数学でいうと、中1は方程式や比例・反比例、中2は関数や図形の証明などが挙げられます。
そのような大切な時期に、しっかり取り組んでくれた生徒が多いことを、とてもうれしく思います。
結果だけではなく勉強方法を身に付けてくれた生徒も多くいます。
ある生徒は学校のワークを何度も繰り返し取り組む約束をして実行しました。
「ワークを提出日までに仕上げることをテスト勉強に思っていた。それではいけないんだと分かった。」と話してくれました。
正しい勉強方法を見つけると、必ず成績は伸びていきますよ!
また、今まで行きたい高校を聞いても答えられなかったけれども、自分の頑張りが結果とし
て表われたことで「○○高校に行きたい」と目標を話してくれた生徒もいました。
「中学3年生になって頑張る!」という考えでは高校入試は苦しみます。
実際、中1&中2で習った単元も多く高校入試では出題されているからです。
この冬休みを使って、2学期の取りこぼしがある生徒は重点的に一緒に復習をしましょう!
また、冬期講習を利用して、3学期よいスタートが切れるように頑張りましょう!
------------------------------------------------
自分で考え行動できる力を養う
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 五位堂教室
〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2288番地 セイワビル2F
TEL : 0745-79-2855
------------------------------------------------



