【教室便り】天王寺教室:
小学生 中学生
新年度授業スタート!
皆さん、こんにちは!
天王寺教室の安信です。
暦の上では立春を迎えたのですが、まだまだ寒いですね。
手洗い・うがい・消毒も大事ですし、体をしっかり温めて元気に過ごしていきましょう!
安信先生は毎日ヨーグルトを食べているので風邪を引きません!(^^♪
さて、先週から始まっています合格体験記の第二弾です。それではどうぞ!
大阪教育大学附属天王寺中学校 合格
聖心学園中等教育学校 英数Ⅰ類 特待生
「KECへ行けてよかった事」
今中 陽翔 くん
僕は4年生のころ、他の塾に通っていて5年生のころからKECに通い始めました。前の塾で習ったけど分からなかった単元がKECでわかるようになり、5年生のころの実力テストでは高い点数を取れていました。
しかし、6年生になってから単元の応用的な問題も多く出題されるようになり、実力テストの点数も徐々に下がっていき、受験を諦めようとしたこともありました。
そんな中、迎えた夏の受験強化特訓。三日間の先生の熱血指導、一問一問厳選された問題を猛特訓したり、合格ロードマップで細かく予定を組んだりして大きな自信をつけることができました。
そこからもたくさん挫折もしましたが、そのたびに先生方や周りのKEC生に元気をもらい、冬の受験強化特訓のリアル入試では合格することも出来ました。
受験の日、不安はなく、自信に満ち溢れていました。先生の励ましの言葉を胸に、全力を出し切り、無事に合格することができました。
僕が受験当日に自信を持てたのは、支えてくれた家族、友達、先生に恩返しをするぞという強い気持ちで望めたからです。また、KEC八訓を徹底することで自信を持つことができました。本当にKECという最高の塾に出会えてよかったです。
安信より
体験記に書いてある通り、たくさん挫折もしましたね。ただ、小6の夏で一気に目つきが変わったこと。そして冬期受験強化特訓の最後に先生にお礼とこれからの決意をしっかり話してくれたこと。この2つが合格を掴んだ大きなポイントだったと先生は思っています。
最後は「自分のための受験」から「誰かのための受験」に変わっていきましたね。この1年で本当に一回りも二回りも成長してくれて本当に嬉しかったです。かっこいい中学生になって下さい(*'ω'*)
【期間限定】
KECゼミナール天王寺教室 2022年入塾説明会のご案内
受験や新学年に向け、塾をお探しの方必見の内容となっております。
ぜひお気軽にご参加ください。
KECゼミナール天王寺教室の2022年入塾説明会の日時
<第3回> 2月13(日) 10:00~11:30
本日の1枚
「新校舎のゼミナールの教室です!」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大阪教育大学附属天王寺中の受験対策なら
中学受験専門塾 KECゼミナール 天王寺教室
〒543-0055 大阪府大阪市天王寺区悲田院町7-3 大京天王寺ビル8F
(JR天王寺駅 徒歩2分)
TEL:06-6775-0305