【教室便り】田原本教室:中学生
小学生 中学生
【田原本の個別指導塾はKEC】春休みの勉強法
ブログをご覧の皆様こんにちは!
KEC個別田原本教室の大場です!
今日は春休みの勉強について書きたいと思います。
春休みについて
学年末テストが終わったら、皆さんの念願の春休みがやってきますね。
急ですが、その春休みにするべき勉強って何だと思いますか?
①学年末テストのやり直し。
②苦手な範囲の復習。
③次の学年の予習。
①~③のすべて大切ですが、1番大切なのは、①②を終わらせたうえで、③の次の学年の予習に入れるかどうかです。
①②をするのは当たり前です。絶対やってください。
③の次の学年の予習ですが、なぜ大切かと言うと、、、
次学年の予習することで1学期の授業を復習として受けることができます。
これができるチャンスは、春休みだけです。
そして、それぞれの長期休みのタイミングで次学期の予習をするという
春休みに1学期の予習→1学期の授業(復習)→夏休みに2学期の予習→2学期の授業(復習)・・・
というサイクルを作ることができれば、必ず成績も上がってきます!
次学年に上がるタイミングでいい勉強サイクルをKEC個別で作っていきませんか?
春期講習の申し込みを随時受け付けております。ご連絡お待ちしております。
「一人ひとりに全力で寄り添う個別指導塾!」
KEC個別田原本教室
アクセス:近鉄田原本駅前すぐ
住所:〒636-0314 磯城郡田原本町戎通3‐175‐6
電話番号:0744‐32‐7622 問い合わせはこちらまでお気軽に♪
担当:大場
受付時間:月、火、水、金、土 13:00~22:00(不定期の場合有り)