【教室便り】桜井教室
なぜ頑張っても成績が上がらない? 3つの見落としがちなポイント
「うちの子は、あんなに勉強しているのに…」 そう言って、お子さんの頑張りが結果に結びつかず、悩んでいらっしゃる保護者の方は少なくありません。
お子さんが「頑張っているのに報われない」と感じてしまうと、モチベーションはどんどん下がってしまいます。 ここでは、多くの方が見落としがちな3つのポイントと、家庭でできるサポートのヒントをお伝えします。
1. 「なぜ?」を大切にする習慣
ただ問題を解くことや、答えを覚えることだけが勉強ではありません。 「なぜこの答えになるのか?」を理解することが、応用力を育む鍵となります。
家庭学習でも、「答えは合ってた?」と聞くだけでなく、「どうしてこう考えたの?」と問いかけることで、お子さん自身が思考の過程を言葉にする練習になります。 これは、一人で学習する力を養う上で非常に重要です。
2. 成果だけでなく「努力」を褒める
テストの点数や順位といった「成果」ばかりに目を向けていませんか?
大切なのは、お子さんが努力した過程を認めてあげることです。 「この問題は難しかったのに、最後まで諦めなかったね」 「毎日机に向かう習慣がついてきて、すごいね」
具体的な努力を言葉にして褒めることで、お子さんは「頑張るって報われるんだ」と感じ、次の挑戦への意欲が湧いてきます。
3. 完璧を求めず、小さな目標を立てる
「毎日3時間勉強しなさい」「テストで90点以上取りなさい」といった大きな目標は、かえってプレッシャーになり、やる気を削いでしまうことがあります。
お子さんと一緒に、「この1週間で、この単元をマスターしよう」など、無理のない小さな目標を立ててみましょう。 小さな目標をクリアする体験が、「自分でもできる!」という成功体験となり、大きな自信につながっていきます。
KEC個別桜井教室では「今週何をするか」というのを記入するロードマップというツールがあります。このツールを使うことでやるべきことを一目でわかるようになります。また見直したときにどれぐらい勉強を頑張ったかを視覚的にもわかりやすくなっているためモチベーションアップにもつながります。
教室休校期間のお知らせ
KEC個別桜井教室は以下の日程が休校期間となります。自習もできないためご注意ください。
休校期間:9月14日(日)~9月21日(日)
9月22日(月)から通常通り授業を行います。
定期テスト勉強会を実施します
この度、みなさんの定期テスト対策をサポートするため、下記の日程で定期テスト勉強会を開催します。
一人で勉強するのが難しいと感じている人、どこから手をつけていいかわからない人、ぜひこの機会に参加してください。先生たちが個別に質問に対応し、教科ごとの効果的な勉強法もアドバイスします。
9月28日(日) 13:00~18:00
10月4日(土) 13:00~18:00
10月5日(日) 13:00~18:00
10月11日(土) 13:00~18:00
10月12日(日) 13:00~18:00
みんなで一緒に頑張って、目標達成を目指しましょう!

「安心・信頼の1対2までの本格個別指導ならKEC個別」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別桜井教室
〒633-0063
奈良県桜井市川合256-6 南野駅前ビル3階
近鉄桜井駅から徒歩1分!!!
TEL :050-7562-0873
資料請求はこちらをクリック
桜井教室紹介ページはこちら
【生徒さんたちの在籍校】
<小学校>
桜井小、桜井西小、桜井南小、三輪小、安倍小、織田小
<中学校>
桜井中、桜井西中、桜井東中、大三輪中、大宇陀中、八木中、天理南中、奈良女子大附属中、青翔中、奈良学園中、近畿大学附属中、帝塚山中、天理中など
<高校>
橿原高、桜井高、畝傍高、郡山高、一条高、高田高、県立国際高、香芝高、高円芸術高、高取国際高、添上高、奈良商工高、青翔高、奈良育英高、奈良学園高、帝塚山高、天理高、奈良高専、近大高専、通信制高など
