EXPERIENCE大学受験 合格体験記 (公募推薦・一般入試)

先輩たちがつかんだ合格の軌跡!

筆記試験中心の選抜方式である公募推薦・一般入試で志望校合格を果たした先輩たちの体験記を、
進路別・大学別にご紹介します。
具体的な勉強法や努力の積み重ねが、あなたの学習のヒントに。
未来の自分を描きながら、ぜひ参考にしてください!

大阪工業大学(工学部)合格

経済・経営系教育系文学・語学・国際系看護・心理・健康系その他文系その他理系

すぐにわからないところを先生に授業出かける点が非常によかったです。答えを見てもわからないものをすぐに解決できるのではかどりました。

また勉強を諦めずにし続けてきたことが合格につながったと思います。とても親しみやすい先生ばかりで塾に行くのが楽しくなりました。自習室を使うことで効率よく集中して取り組むことができました。

担当スタッフからのメッセージ

合格おめでとうございます。普段から勉強と部活をしっかりと両立して、部活では好成績を残し、勉強でも定期テストや模試などで素晴らしい成績を残していました。それもしっかりと努力してきた結果だと思いますし、今回の合格も同じことが言えると思います。 これからも努力することを忘れずに、この成功体験を活かして何事にも取り組んで欲しいと思います。頑張ってくださいね。

高校生の個別指導(大学受験)のページへ

近畿大学(生物理工学部)合格

経済・経営系教育系文学・語学・国際系看護・心理・健康系その他文系その他理系

メンタルをやられて学校すら行けなくなった時、担当してくれてる講師の方々だけでなく教室にいる色んな人が支えてくれたり、理解力もなくサボり癖のある私に理解できるまで何度も説明してくれ、時に厳しくしてもらい、合格に導いてもらいました。

また自習で疲れた際、わからない所を友達に教えてもらうなどし、友情が更に深まったと思います。

担当スタッフからのメッセージ

合格おめでとうございます。英語が本当に苦手というとこから始まりしたが、最後までよく頑張ったと思います。言われたことをきちんとこなして努力した結果、テストの点数や学校の成績が著しく伸びました。これはあなたの努力の成果です。そして第一志望に合格できたのも努力の賜物であると言えます。努力の大切さを忘れずにこれからの大学生活も気を抜かずに励んで欲しいと思います。そして何よりも全力で楽しんでください。

高校生の個別指導(大学受験)のページへ

関西大学(ビジネスデータサイエンス学部)合格

経済・経営系教育系文学・語学・国際系看護・心理・健康系その他文系その他理系

授業を受ける前に自分で納得できる理解をできなかったことや、問題に対しての考え方など、質問したいことをあらかじめ少し考えていたことが良かったと思います。
先生が大学に入ってからの雰囲気や楽しいところなど実体験を踏まえて話してくれました。それが勉強のモチベーションにもつながったと思います。また、先生と年齢が近く親しみやすいので気軽に質問をすることができました。

担当スタッフからのメッセージ

合格おめでとうございます。紆余曲折ありながらも第一志望に合格したのは流石でした。世界史がやばいと言いながらも英国でカバーしたことも本当に君らしいですね。大学生活では右も左もわからないような状況が待っていると思いますが、君にはそれを乗り越えてくれる力があります。困難も楽しんで最高に充実した大学生活を送れるよう頑張ってください。これからの活躍を期待しています。

高校生の個別指導(大学受験)のページへ

正しい合格表示で安心の塾選びを

KECは、合格実績に模試の受験者、講習生の合格数は一切含んでおりません。
(※公益社団法人全国学習塾協会が定める塾生徒の基準は、受験直前の6ヶ月のうち、継続的に3ヶ月以上塾に在籍し受講をしていること、かつ、受講時間数が30時間を超える場合とする、となっております。)

しかし、模試や直前講座、志望校別講座やWEB講座等の単発講座を複数回受講しただけの塾生徒以外の合格者をあたかも自塾の実績であるかのように合格実績に含めて水増ししている塾もあるようです。

これは学習塾業界のモラルに反する行為であり、生徒・保護者様の信用を大きく裏切る行為であると考えます。

合格実績については、当塾のように、これらの受講者を含めていないことを明示しているかどうかご確認ください。

その証としてケーイーシー グループでは各教室内に合格者の氏名・出身小学校名などを掲示しております。

ぜひ、教室にお越しいただき、生徒・保護者様と親身にふれあい、共に戦った結果として得た、「本物の合格」の数を実感していただけますと幸いです。

順位はホームページやチラシにて塾生合格者数を発表している他塾さまの中での順位になります。

合格実績適合宣言 2024 公益社団法人 全国学習塾協会

入塾までの流れ

KEC OFFICIAL SNS

  • facebook
ページトップへ戻る