【教室便り】八木教室:
小学生 中学生
【八木教室ブログ】 受験強化特訓最終日
こんにちは。八木教室の川畑です。
さて、感動のフィナーレを迎えた受験強化特訓。
昨日は受験強化特訓後、授業再開日でしたが、みんな決意を秘めたよい表情をしていました。
では、3日目の様子をどうぞ!
3日目も同じスケジュールで始まりました。3日目ともなると疲れが出始めるかな...?と心配しましたが、八木教室の生徒は元気いっぱいの様子。やはり普段から鍛えられていますな。
授業もいっそう気合が入って、3日間で最高の集中力!!
そして、感動の閉校式では、リアル入試と限界チャレンジの結果発表!
リアル入試では、八木教室からも上位ランクイン! 教室長の北脇先生から表彰も行いました。
また、限界チャレンジでも中3は惜しくも1位を逃しましたが、満点続出のすばらしい結果でした!
本当に八木教室生の頑張りには、毎年感動させられます。
今年はコロナの影響もあり、KECの全受験生が一堂に会することはできなかったので、閉校式もこのようにオンラインで行いました。
最後には、高校受験部責任者の岡村先生から、みんなへの激励がありました。
受験が終わって、来年になったとき、
「今年の中3生はコロナの影響で、かわいそうだったね」と言われたいか。
「今年の中3はコロナの影響があったけど、すごかったね」と言われたいか。
先生は、「今年の中3はコロナの影響があったけど、史上最高の努力をし、史上最高の団結力で戦い抜いた、歴史に残る中3だった」と言いたい。
だから、残り約半年、先生たちも全力で戦うので、八木教室のみんなも一緒に戦いましょう。