【教室便り】八木教室:
小学生 中学生
【八木教室ブログ】 分散通塾
こんにちは! 八木教室の川畑です。
さて、国からの発表があったように、奈良県でも緊急事態宣言が解除されたことにより、多くの地域で各小・中学校でも分散登校が実施され始めました。
KEC志学館ゼミナール八木教室でも5月23日(土)と24日(日)に多くの学年で分散通塾を行いました。
★マスク着用、入口で手指の消毒。念には念を入れて...
そして、5月25日(月)からは学年ごとに一斉通塾を開始し、6月1日(月)からは通常授業を再開します!
いよいよですね!
先週末の分散通塾では、久しぶりに会った小中学生が、みんななんだか背が伸びて大きくなったような...うらやましいぞっ( ;∀;)
とはいえ、本当に久しぶりに対面できたみんなに先生たちも感動でした。
分散通塾では、学年を細分化して小グループに分け登塾してもらいました。
授業休止期間中の課題のチェックや確認テストを実施しましたが、ほとんどの生徒がバッチリ!でしたね。
★窓全開で換気もバッチリ! 久しぶりの塾で、心なしかみんな表情がかたいぞ!
★確認テストを通して弱点も発見! 6/7に向けてもう一度復習だ!
確認テストの結果を集約すると、なんと! 合格者は約80%!!
コロナ禍の中、学びを止めずに努力してきた子どもたちの成果です!!!
こどもたちにとって、目標やけじめのない勉強はなかなか大変です。
KEC志学館では、この授業休止期間の学習の目標として「実力テスト」や「プライム定期テスト」「KEC統一中間テスト」を設定しています。
動画学習とその課題、そして確認テストが、これらのテストに向けてこどもたちが立てた目標を達成するためのものであり、すべての学習がきちんと「線でつながる」ようになっています。
★中学生のRM! 統一中間テストに向けて必勝シートで計画立てもバッチリ!
★週間RMは、毎日の予定がきちんと立てられていますね!
このように、KEC志学館では、「こどもたちの学びを止めない」をスローガンに、生徒・保護者様・塾が三位一体でコロナを乗り越えてきました。
さぁ、いよいよみんなと八木教室で勉強できる日がやってきます。
もう、めっっっっっっっちゃ楽しみです!
みんな6月1日(月)から元気に来てね~( ;∀;)
*********************
人間大事の教育
~10年・20年先にも続く自信を育てる~
奈良県の進学塾・学習塾
KEC志学館ゼミナール八木教室
〒634-0078 奈良県橿原市八木町1-8-20
お気軽にお問い合わせください。
(スマートフォンでご覧の方はこちらのリンクを
タップすると電話番号が表示されます)
*********************