【教室便り】桜井教室:中学生
小学生 中学生
高校受験合格体験記⑧
こんにちは!吉田です!
お待たせしました!
今回『も』
「高校受験、合格体験記~!!公立高校一般入試速報!!」
(^人^)(^^人)人(^^) パチパチパチパチ (^^)人(人^^)(^人^)
中3受験生の皆様、
本当にお疲れさまでした!!
ここまでよく頑張りましたね!
近くで見ていてとても感動しました...。
公立高校一般入試速報!!
ババン!!
では本日の合格体験記です!
中村 裕太朗くん
高田高校 合格
奈良育英高等学校 選抜コース 合格
近畿大学附属高等学校 特進文理Ⅰコース 合格
『高校受験を終えて』
僕は、高校受験を通してたくさんのことを経験してきました。
入塾したての頃は、自分で勉強を全くしてこなかったので、かなり苦しみました。
それでもあきらめず頑張り、模試の成績もどんどん良くなり、第一志望だった高校をD判定からA判定にすることができました。さらに最初は50前半だった偏差値も最高で70近くになりました。
ここまで成長できたのはKECの先生達のおかげだと僕は思います。
KECの先生たちは、質問すると丁寧に教えてくれました。
1月に入ると土日も休みなしでずっと塾に行く日々が続きました。ときには十二時間くらい勉強した日もありました。とても辛かったけど自分が成長していることを感じ、それがやる気となり、がんばることができました。
最後に、ここまで応援してくれたお父さん、お母さん、一緒に頑張ってきたみんなに心から感謝しています。高校に入っても気をゆるめず、部活動と勉強の両立をめざし、後輩たちに尊敬されるような先輩になっていきたいです。そしてKECの先生方、僕をここまで育ててくれて本当にありがとうございました。これから頑張っていきます。