【教室便り】五位堂教室:
小学生 中学生
定期テストに向けて☆
みなさん。こんにちは
五位堂教室室長の野村です。
中学生は、もうすぐ定期テストが始まりますね
自分の自己ベストが更新できるよう頑張りましょう
定期テストの集中特訓にて、随時二者面談を行っていますが、
みなさんが自分の状態をしっかり把握できるようになってきたことが伝わってきて、
大変うれしく思っています
「自分が、どのような単元を苦手としているのか」
「どのような問題の演習がもう少し必要なのか」等、
自分自身で分析して話してくれていることに対して、みなさんの成長を感じました
人から言われるのではなく、自分で気づくことができるようになることは
とても大切なことですね!
その中で、私たちもその子が悩んでいる点が解決できるように、
みなさんと決めた個人の目標点数の達成ができるように
精一杯フォローをさせてもらいます。
私たちにとって大切なみなさんの成績をあげることはもちろん、
その過程で将来に生きる「本当の自信」を育んでいきたいと思っています
その1つの取組みとしまして、自信を育む格言カレンダーを掲示しました。
今回の格言は、故事成語から選びました!
格言:「一念岩をも通す」
この故事成語は「どんなことでも一途に思いを込めてやれば成就する」という意味です。
一途というのは、とても難しいことでパワーがいることだと思います。
しかし、絶対に達成したい目標に対してはそれだけの思いで挑んで欲しいと思っています。
定期テストが返却されたときに、後悔しないように
残りの日々を大切に頑張りましょうね!





