【教室便り】学園前教室
最新英語試験!GTEC Juniorの受験会を実施しました!
皆様こんにちは!KECゼミナール学園前教室の岡田です!
昨日家の犬があの黒い生き物をなんと、、、解体していました!!
しかも、寝室で!
さて、皆さんその黒い生き物が何かわかりますか??
そうです・・・ゴキブリです!!
びっくりしました。
どこからゴキブリを捕まえてきたのでしょうか!!
犬を飼っている人は十分ご注意ください。
KECこども英語
KECこども英語教室では、年に1回GTEC Junior
という英語の4技能の測るテストを受験しています。
GTEC Juniorとは??
2020年からの大学受験の英語4技能化(読む・書く・聞く・話す技能)に伴い
昨年度からGTEC Juniorが新しく進化しました!
GTEC Juniorはベネッセコーポレーションが作成している
英語の4技能を測定する英語コミュニケーションテストです。
今後 大学入試に使われるGTECの小中学版でもあります。
なんと!!ペーパーテストではなく、ヘッドフォンとマイクを装着し
タブレットとタッチペンを使って「読む」「書く」「聞く」「話す」の
4技能を測定します!
新GTEC Junior導入の環境背景
新GTEC Juniorは今後のお子さまを取り巻く教育環境の変化を見据えてリリースされまし具体的な教育環境の変化は以下の点があげられます。
・2018年度以降の小学校高学年における英語の教科化(通知表に成績がつきます)
・次期学習指導要領から中学校の英語授業がAll English化
・大学入試(大学入学共通テスト)・高校入試の英語問題4技能化
・入試問題の高度化と求められる能力の変化(知識主体 から コミュニケーション主体へ)
新GTEC Juniorの特長
・リアリティーのあるシチュエーションでの実践的な英語体験が可能
・教室のレッスンで育てている「英語コミュニケーション能力」を測定
・読む・書く・聞く・話すの4技能の英語力を測れる
・絶対値スコアで継続的かつ視覚的に英語力の伸びが見れる
小・中学校での英語指導の実態に沿いつつ
次期学習指導要領の目指すところを見据えた出題となっています。
KECこども英語教室ではEPクラス(小2)から受験をしています。
学園前教室のこども英語教室生もみんな頑張ってくれていました!!
KECこども英語教室は、新しい大学受験にも対応できる力を小学生のときから育んで行きます。
ぜひ一度体験レッスンにお越しください。
お申し込みはこちら↓
https://boc-work.sakura.ne.jp/kec/kodomoeigo/guidance/trial.html
小学生 中学生
【重要】台風接近に伴う休校のお知らせ
台風20号の接近に伴い、13時28分に奈良県に暴風警報が発令されました。
つきましては、本日これ以降の授業は全て「休講」となります。
現在授業を受けていただいている塾生の皆様も、休憩時間になり次第、ご帰宅いただきます。
何卒、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
KECゼミナール学園前教室スタッフ一同
9月の1週目に授業の体験ができます!!
中学生
志望校別対策特訓
皆さん、外は熱いですね!
水分補給をしっかりして夏バテには十分注意してくださいね。
皆さん、こんにちは理科(算数)担当の岡田です。
昨日に続いて、お得な情報をお知らせします。
志望校別対策特訓(受講者の90 %以上が第一志望に合格!!)
この結果と内申点から進学したい公立高校と私立をどこにするかが決まります。
小学生