【教室便り】学園前教室:小学生
小学生 中学生
グループディスカッションをやってみよう!
中3生から理科の期末テストの点数が上がった↑
と言われ嬉しい理科(算数)担当の岡田です。
計算、計算、計算ばっかの仕事の問題で
良く点数を取ってきてくれました。
この調子で12月も頑張っていこう^^
クリスマス会 その1 ~グループディスカッション~
12月1日はクリスマス会・その1、としてグループディスカッションを
行いました。来てくれたみんなありがとう!!
今回のテーマは「住みよい町に必要なものは何か」です。
ただ条件が1つ。それは「予算内に収める」こと!
リスト内の中から、予算100億円内で収まるよう、話し合いながら選んで
もらいました。
「小学校・中学校・高校・大学は勉強する場で必要」
「働く人もいるから、高層ビルを建てよう」
「必要なものを選んでそこから絞っていこう」
「隣の町にはコンビニがあるからいらない」
など、普段話したことがない子同士もいる中で、しっかりと
周りのみんなと議論してくれました。
また、今回は各班ごとに話し合いの結果を紙にまとめて、
発表してもらいました!
発表のときは緊張して話せないだろうと思っていましたが、
理由も添えてびっくりするぐらい堂々と発表してくれました。
皆さん、とても良かったです!!
冬期キャンペーンの締切が迫ってきました
たくさんのお問合せをいただきありがとうございます。
さて、冬期キャンペーンの締切が迫ってきましたので
ご連絡させていただきます。
12月20日までに入塾していただきますと
入塾金無料・冬期講習授業料無料!!です。
公立進学の小6生に関しては、2,3月の授業料も無料です!
ご検討されている方は、お早目にお問合せ下さい。