【教室便り】天王寺教室:小学生
小学生 中学生
教室長の岡本です
初めまして!天王寺教室長の岡本です!
大阪の皆さま、初めまして!KECゼミナール天王寺教室長の岡本です!
奈良で40年の歴史を持つKECゼミナールでは、エデュテイメント(教育×エンターテイメント)で、楽しさの中にも厳しさのある授業をモットーにしています。どの教室の生徒たちもとにかく元気でいつも積極的に話しかけてくれます。
塾はしんどくて厳しいというイメージがあると思いますが、KECゼミナールに通って頂いている生徒たちは「塾に来ることが楽しみ」という言葉をよく口にします。自ら自習室に来て勉強する生徒も非常に多いです。その秘密は、机上の勉強を詰め込み式で行うのではなく、生徒自らが「何のための勉強か」「誰のための勉強か」をしっかりと意識できるような講師と生徒の対話を大切にしていることです。
もうひとつあげられるのが、充実した『記述対策』です。国公立中の入試問題は記述問題が多く、自分の意見を問われる問題や難易度の高い作文も出題されています。ただ知識を詰め込むだけでは記述力は上がりません。KECゼミナールには記述力を上げることができる指導ノウハウがあります。
生徒一人ひとりの個性を伸ばしながら、発想力や表現力を育てます。授業は少人数制で、質問にも徹底的に答えていきます。
中学受験専門として新規開校のKECゼミナール天王寺教室にご期待ください!
■KEC大阪教育大附属中セミナー
【日時】7月2日(日)14:00~15:30
【場所】あべのハルカス25F 会議室AB
【対象】大教大附属中学校への受験をお考えで、現小4~小6生の保護者様 ※1家族1名限定
【内容】
・大教大入試分析
・天王寺新規開校説明会
お申し込みはこちら