【教室便り】田原本教室:
小学生 中学生
【田原本の個別指導塾はKEC】受験とは
こんにちは。田原本教室講師のブログリレー8周目を担当させて頂く吉田です。
先日は雹が降ったりと、段々と冬らしさが増してきています。体調管理はできていますか?
万全の状態で塾・学校に臨むようにしてくださいね。
さて、冬ということは、受験生にとっては本格的に受験に向けた最後の準備期間が始まることを意味します。ということで、今回はタイトルにもある通り "受験" について皆さんと一緒に考えたいと思います。
唐突ですが、受験ってなぜあるのでしょうか?こんなにしんどいものなかったら...と思ったことありませんか?僕も現役の頃、何度も思いました。
受験とは、もちろん自分の望むそれぞれの学校に行くための選考試験です。しかし、受験はそれ以上に価値あるものだと僕は思います。なぜなら、受験は以下のような生きていく上で必要不可欠な3つの力を獲得できる絶好のチャンスだと考えるからです。
①「自己分析力」
ex) あの大学に行くには、○○模試で英語をあと20点上げないといけない。そのために、イディオムが苦手だから、↓②に続く
②「タイムマネジメント能力」
ex) 11月中に、ネクステを3周する。そのためには、他の教科の勉強を一日に2時間で終わらせないといけない。
③「問題解決能力」
ex) なかなか英語の点数が伸びない。今までのやり方が自分に合っていなかったのか、それとももう少し粘れば、伸びそうなのか。
受験とは私たちがこの3つの力を獲得し、大きく成長できる絶好のチャンスなのです。その成長の度合いは、受験という大きな壁にどれだけ本気で向き合い、行動できるか次第です。もし苦しんだり、しんどい思いをしているなら、しっかりと向き合えている証拠です。絶対に成長します。
これからも私たち田原本教室の社員・講師がその頑張りをサポートし、10年・20年先にも続く自信を育てます。
みんな、一緒に頑張るぞ!!!
以上、吉田でした。
「一人ひとりに全力で寄り添う個別指導塾!」
KEC個別田原本教室
アクセス:近鉄田原本駅前すぐ
住所:〒636-0314 磯城郡田原本町戎通3‐175‐6
電話番号:0744‐32‐7622 問い合わせはこちらまでお気軽に♪
担当:大場
受付時間:月~土 13:00~22:00