大学受験 高校生対象一緒に頑張れる講師・
スタッフがいる。
だから挫けない、
諦めない。

大学受験 高校生対象ページトップイメージ画像

【塾ナビ】奈良県 高校生に人気の塾・学習塾ランキング第1位!

KEC個別で私たちと一緒に、
志望校合格をめざしましょう!

一人ひとりの
個性を把握した
教科
担任制の個別指導

目標から逆算した
学習プラン
最適
学習プラン

講師と生徒がガッツポーズをしている写真

奈良県・京田辺・木津川・天王寺で20教室。
教科担任制による手厚いフォローと
お子さまの目標から逆算した
最適学習プランをご用意。

まずは無料で体験してみる資料請求はこちら無料

一人ひとりの個性を把握教科担任制

1対2もしくは1対1の
個別指導の授業では、教科ごとに担当講師を固定。
お子さまの学習進度や学力を深く理解し、的確に指導。
信頼関係を築きやすい学習制度です。

英語
英語English
数学
数学Mathematics

学ぶ楽しさを引き出す講師の想い

塾が楽しみと思ってもらえる授業を

塾が楽しみと思ってもらえる授業を

『今日塾だ!やったー!』と思えるような、楽しくて分かりやすい授業を心がけています。また、私自身の受験体験や、勉強方法での失敗談をリアルに伝えることも大切にしています。皆さんが勉強で後悔しないよう、これまでの経験をフルに活かして、全力でサポートします!

コミュニケーションを大切に

コミュニケーションを大切に

勉強をただ教えるだけでなく、『今日はどんなことがあった?』といった何気ない話も交えながら、笑顔で向き合うことを大切にしています。皆さんとのコミュニケーションを通じて、信頼関係を築き、勉強に前向きに取り組める環境を整えたいと思っています。

高校生保護者アンケート結果高校生保護者アンケート結果

授業担当者を
信頼している割合

2023年度高校生保護者さまアンケート2023年度高校生保護者さまアンケート
2023年度高校生保護者さまアンケート

講師も感動!高校生コースから
見事志望校に合格! 合格者の声

  • 関西大学(文学部)合格

    先生方と
    自分を信じてよかった!

    KECの先生方はモチベーションをあげてくれたり合格のためのカリキュラムをしっかりいっしょに考えてくださりました。基礎固めを最後までしっかりやり、先生方と自分を信じて頑張り続けてほんとによかったです。

  • 関西学院大学(法学部)合格

    わかるまで繰り返しの指導で
    苦手を克服

    わからないところをわかるまで解説していただいて苦手意識をなくすことができ、繰り返し指導してくださったのでしっかりと身につけることが出来ました。初めは勉強の計画がうまく立てられなかったので、先生は1日にどの教科をどれくらいするのかを細かく一緒に考えてくださりました。

  • 同志社大学(社会学部)合格

    合格は英語、国語の
    教科担任の先生のおかげ

    受験勉強に切り替えられたのは先生方のおかげです。細かい受験計画を立ててくださり自分のすべきことが明確になり、勉強に対するモチベーションがとても上がりました。そして、僕の英語、国語を担当してくださった先生方の授業のおかげで過去問の点数も徐々に上がって行き、自信にも繋がりました。

  • 近畿大学(文芸学部)合格

    自分のことを深く理解してくれた
    先生に感謝

    KECに入って良かったと思うところは先生方が僕の苦手分野を1から分析してくれてやるべき事を伝えてくれた事です。僕は自分を分析することや計画的に勉強することが苦手だったので、その点でとても助かりました。そしてその苦手分野のやり方を重点的に教えていただいたことで効率良く点数が伸び、合格に繋がったと思います。

一緒に目指そう志望校合格!一緒に目指そう志望校合格!

奈良県・京田辺・木津川・
天王寺で20教室。
教科担任制による手厚いフォローと
お子さまの目標から逆算した
最適学習プランをご用意。

まずは無料で体験してみる資料請求はこちら無料

目標から逆算した学習プラン最適学習プラン

1対2もしくは1対1の個別指導の授業に加えて、
一人ひとりに合わせた最適な学習プランを提案します。
個々の理解度や進捗に合わせた指導により、効果的に学ぶことができます。
的確な学習サポートで、効率よく目標達成につなげます。
※各プランの費用は個別指導授業料に加算されます。

最適学習プラン一覧最適学習プラン一覧

英語検定
対策プラン英検2次対策講座

英語検定対策プラン 英検2次対策講座

個別指導の授業に加えて、英検2次対策に!
外国人講師とオンラインで2次試験の対策を行います。
本番を想定した模擬試験形式で練習し、フィードバックをいたします。
全6回か全12回で選べますので、現状に応じた回数をご受講ください。
また1回25分の対策で、お好きな時間でご予約いただけますので、隙間時間で受講いただくことが可能です。

料金
全6回 6,600円(税込)
全12回 11,000円(税込)

Student Voice

テキストで内容を把握していたものの、実際に外国人の先生との会話では最初、何を聞かれているか分からず、緊張してしまいました。でも回数を重ねるうちに質問も理解できるようになり、落ち着いて話せるようになりました。フィードバックも優しく、次に気をつけるポイントがよく分かります。

Student Voice

関関同立 / 産近甲龍
入試対策プランMonoxer

関関同立 / 産近甲龍入試対策プラン Monoxer

関関同立や産近甲龍を一般受験で合格するには理科系や社会系の科目が必要になります。
暗記要素の強い理科系や社会系の学習サービスとして
個別指導の授業に加えて、『解いて覚える記憶アプリMonoxer(モノグサ)』を導入しております。
一人ひとりの記憶定着度に合わせてAIが出題してくれるもので、記憶の定着にとても効果的なものです。
また、今まで確認することが難しかった『記憶の進捗状況』を可視化することができます。
『Monoxer(モノグサ)』を活用することで効果的な記憶の定着を図り、成績アップに役立ててください。

料金
1科目で年額8,800円(税込)、1科目追加するごとに年額3,300円(税込)を加算
対応科目
日本史・世界史・地理・現代社会・政治経済・倫理・物理・化学・生物・物理基礎・化学基礎・生物基礎

Student Voice

登下校の電車の中でモノグサを活用しています。いい意味で『勉強』という感じがしなくて、気軽に取り組めるのが良いところだと思います。関大などの一問一答式の問題は、かなり正解できるようになりました。

Student Voice

推薦入試
対策講座プラン小論文 / 志望理由書対策講座

推薦入試対策講座プラン 小論文 / 志望理由書対策講座

「総合型選抜」や「推薦選抜」なら学力以上の大学に合格することも夢ではありません。
『志望理由書や小論文、何から対策を始めればいいの?』そんなお悩みを解決するための講座をご用意しております。
個別指導の授業に加えて、「総合型選抜」や「推薦選抜」対策に!
専任のプロがマンツーマンで添削しますので、文章を書くことに苦手意識のある皆さんもぜひご受講ください。

文章の書き方講座
言葉遣いや基本的な文章の書き方についてテキストを下に学習し、演習を行います。
7,370円(税込)

志望理由書対策講座
志望理由書の基礎的な書き方を学び、その後、マンツーマンでの添削を行います。
全4回 29,480円(税込)
小論文対策基礎講座
小論文の基礎的な書き方を学び、課題と添削を行います。
全4回 29,480円(税込)
小論文対策応用講座
マンツーマンでの小論文の添削を行います。
※基礎講座を受講した方のみ受講可
全2回 14,740円(税込)
志望理由書、
小論文基礎講座
志望理由書と小論文の基礎的な書き方を学びます。
全8回 58,960円(税込)
添削追加1セット
マンツーマンでの添削の追加講座です。
1セット2回 14,740円(税込)

※講義は動画視聴となります。ご自宅や自習室で何度も視聴できます。
※添削は授業で行うのではなく、教室へ課題を提出(返却)する形で行います。

Student Voice

小論文の基本的な書き方から学べたので、自信を持って書けるようになっていきました。どういうふうに書けばよいのかを具体的に教えてもらえたのもよかったです。

Student Voice

定期テスト対策
3DAYS

定期テスト対策3DAYS

定期テスト前に授業を3回1セット追加で受講できる講座です。
普段受講されている科目以外の申し込みも可能です。

中1~中2
11,550円(税込)
中3
11,880円(税込)
高1~高2
12,210円(税込)
高3
13,200円(税込)

※1:1の料金はお問い合わせください。

Student Voice

普段は英語と数学を受講していますが、物理が苦手で『テスト対策3DAYS』を利用しました。部活が忙しくても、テスト前に必要な回数だけ受講できるのは助かります。苦手な部分を確認できたおかげで、自信を持ってテストに取り組めました。

Student Voice

国公立大学
入試対策プラン情報AIドリル

国公立大学入試対策プラン 情報AIドリル

2025年1月から共通テストに『情報Ⅰ』が新設されます。
情報AIドリルなら基礎定着〜共通テスト対策までこれ1つで対策できます。
1対2もしくは1対1の個別指導の授業に加えて、情報Ⅰ対策を進めましょう!

受講形態
教室での学習(週1回)+自宅学中
料金
月額4,400円(税込)

Student Voice

情報AIドリルは、前回間違えた問題や単元を自動的に復習するようになっているところが良いと思っています。プログラミングの単元、徐々に点数上がってきました。

Student Voice

国公立大学
入試対策プランMonoxer

国公立大学入試対策プラン Monoxer

国公立大学を受験するには共通テストで多くの科目が必要になります。
暗記要素の強い理科系や社会系の学習サービスとして
個別指導の授業に加えて、『解いて覚える記憶アプリMonoxer(モノグサ)』を導入しております。
一人ひとりの記憶定着度に合わせてAIが出題してくれるもので、記憶の定着にとても効果的なものです。
また、今まで確認することが難しかった『記憶の進捗状況』を可視化することができます。
『Monoxer(モノグサ)』を活用することで効果的な記憶の定着を図り、成績アップに役立ててください。

料金
1科目で年額8,800円(税込)、1科目追加するごとに年額3,300円(税込)を加算
対応科目
日本史・世界史・地理・現代社会・政治経済・倫理・物理・化学・生物・物理基礎・化学基礎・生物基礎

Student Voice

手軽にでき、どんどん問題が出てくるところが良いです。学校の行き帰りなどの移動時間に取り組むことが多いです。実践的な問題に取り組む時期になり『あ、この問題モノグサで何回もやったな』と思うことが増えました。

Student Voice

一緒に目指そう志望校合格!一緒に目指そう志望校合格!

奈良県・京田辺・木津川・
天王寺で20教室。
教科担任制による手厚いフォローと
お子さまの目標から逆算した
最適学習プランをご用意。

まずは無料で体験してみる資料請求はこちら無料

注目コンテンツ

  • 20230429_総合型選抜
  • 20250326_大学合格おめでとう
  • 20250220_新中3・新高3用動画
  • 20250219_RoadMap
  • 20241116_大学受験セミナーアーカイブ
  • 20240614定期テスト対策
  • 20240625_定期テスト・単元テスト
  • 20241106_教科担任制×最適学習プラン
  • 20211124自習室パスポート
  • 20220929_教室の取り組み表彰バナー
ページトップへ戻る