【教室便り】高の原教室
高校生・高卒生
【高の原の個別指導塾ならKEC個別】オススメの勉強法
皆さんこんにちは!高の原教室の平郡です!
あっという間にもう6月下旬。2020年の半分が終わろうとしています。2020年が終わるとすぐに入試は始まってしまいますね。最近きちんと勉強できていますか?コロナの影響できちんと勉強できてない方が大半だと思います。
今回はそんな状況を打破するようなおすすめの勉強法をお教えいたします!
今回は一つ目を紹介します!それは「友達同士で小テストをつくる」です。
学年が上がって難しい単語増えてきたなあ...、中学校の単語は簡単だったのに...と思っている方はかなり多いはず。長文読解、英作文などまずは単語を覚えないと始まりません。永遠にシス単、ユメタンを眺めていても長期にわたって覚えられないですよね。そんなときは友達と問題を出し合う!
方法を簡単に説明すると
① テストの範囲を決める。
② お互いにその範囲を勉強し、相手に出すテストを作る。
③ 一週間後テストをし合い、採点をする。
※点数が目標に至らなかった人、もしくは点数が低い方に罰ゲームを課すとより面白くなると思います!
わたしは大学受験の際にこの方法を用いて英単語、古典単語を覚えました。一人で勉強して覚えるより、誰かと関わって勉強をしたら覚えやすかったからです。
ぜひみなさんもやってみてください~!
「安心・信頼の1対2までの本格個別指導ならKEC個別」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 高の原教室
〒631-0806
奈良県奈良市朱雀3丁目11-7 山善高の原駅前ビル3F
最寄り駅:近鉄高の原
TEL : 0742-72-0127(こちらをクリック)
担当 福山・尾松・平郡
中学生 高校生・高卒生
★KECオンラインスクール開校★(コロナ休校期間のICT対応なら奈良の個別指導塾KECまで)
小5~高3生対象
【KECオンラインスクール 】開講!!
お子様に当てはまりませんか??
◇学校の宿題が出ているだけでは⼦どもは全然机に向かわない
◇学校が休みになり、勉強以前に朝寝坊や夜更かしなど、⽣活リズムが乱れてしまった
◇学校課題が終わって何も進めるものがない
などなどたくさんお悩みの声をいただきました。
そういったお声にご対応するため、今回新しく【KECオンラインスクール】を開校します!
【KECオンラインスクール】とは?
学校と塾の関係って??
学習塾と学校は密接な補完関係にあります!!
学習塾で先取り学習を行うことで、
学校の授業でより深い理解を得ることができます♪
また学校の宿題で日々の内容の復習をするとともに、
学習塾で定期テスト対策や講習会を行うことで、
各学期の学習内容の理解定着を図ることができます。
だからこそ、KEC個別・KEC志学館個別は
学校が休校となっている今!
本来の学習塾としての役割とともに、学校の役割も担います!
そして新しい教育体制を構築し「健全な学習サイクル」を子どもたちに提供します。
普段、学校に通っていた時間帯で学年別オンライン授業の実施、講師や生徒とのつながりをオンライン上で行うことで、学習習慣や生活リズムを守ります(^^)/!
ICT教材を用いて、
休校期間中の学校単元の映像授業を配信!
平日の午前中に4月・5月に行われる予定であった単元の学習指導を、
ICT教材を用いた映像授業で行います。
また、朝の会・帰りの会を行い、生活リズムを維持するとともに、
Zoomを用いて学習姿勢を管理!!
頑張る仲間の姿にやる気も高まります!
<<実施風景>>
こちらは英語担当講師の岡先生です♪
音楽を用いながらKECならではのエデュテイメント溢れる
授業です(*'ω'*)!
こちらは、数学の授業風景です!
板書やテストを画面に共有して、生徒に授業を受講してもらっています!
受講者のお声
実際に授業に参加してくれた高の原教室生のお声です♪
「音楽があったりして楽しみながら受けれた!」
「授業の映像がわかりやすかった。クイズなどもあって、集中力を保ちながら受けれた!」
「学校の授業より、時間が過ぎるのが早かった!」
などなどたくさんの良いお声をいただいております(^^)/
塾生以外の方も【無料】で受講できます♪
【KECオンラインスクール】は5月13日(水)10:00から
塾生以外の方の申し込みも受け付けております!
ぜひお友達ご一緒にご参加ください♪
※KEC個別・KEC志学館個別、志学館予備校が通塾範囲の方が対象です。
皆さんでピンチをチャンスに変えていきましょう!!
「安心・信頼の1対2までの本格個別指導ならKEC個別」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 高の原教室
〒631-0806
奈良県奈良市朱雀3丁目11-7 山善高の原駅前ビル3F
最寄り駅:近鉄高の原
TEL : 0745-34-2212(こちらをクリック)
担当 福山・尾松・平郡
ゴールデンウイーク休みについて
ブログをご覧の皆さんこんにちは!
KEC個別高の原教室の尾松です。
今日はGW期間中の過ごし方と休校のお知らせについて書きたいと思います。
GW期間中の過ごし方について
今、学校は休校で生活が乱れている生徒も多いのではないでしょうか?また、学校があった時よりも圧倒的に勉強時間は少ないことでしょう。特に受験生は気を付けてください。学校は休校していますが、入試は刻一刻と近づいています。
勉強習慣をつけないといけないので、
今日は受験生のオススメの過ごし方を紹介したいと思います。
【1日のスケジュール】
8:00 起床、朝食、一日のスケジュール計画
9:00 理数の演習
11:00 英語の文法、国語の現代文
13:00 昼休憩
14:00 英単語を声出しながら覚えたりする
15:00 朝の間違えた問題の復習
18:00 夜休憩
20:00 暗記系(英単語、文法、古典単語など)
23:00 今日のスケジュールをもとに明日のスケジュール計画、就寝
時間帯によって、演習系暗記系を分けているのは意味があったりします。気になった方はぜひ中坊まで聞きに来てください。
GW期間中の休校について
お渡ししている年間スケジュールの通り、KEC個別奈良教室は4/29(水)~5/5(火)まで休校です。また、電話も繋がりませんのでご注意ください。
また、5/6(水)に関してはオンラインでの通常授業はございますので、ご注意ください。
「高の原の個別指導塾はKEC個別」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 高の原教室
〒631-0806 奈良県奈良市朱雀3丁目11-7
山善高の原駅前ビル3F
近鉄高の原駅から徒歩2分
TEL : 0742-72-0127 担当 福山・尾松・平郡
高校生・高卒生
自分ががなにをしたいのかを見つめなおす【講師:松本ひより】
~KEC個別の講師から、体験談と高校生へ応援メッセージを贈ります~
ーーお名前を教えてください。
高の原教室所属、松本ひよりです。よろしくおねがいします。
ーーいつから塾に通われたのですか?
中学三年生の夏くらいからだったと思います。
ーーKECに入ったきっかけは何でしたか?
きっかけは、前の塾を辞めたくて友達になんかいい塾ない?って聞いたらKECおいでって言われたから来ました。
ーーKECに入ってよかったことはなんですか?
KECに入ってよかったことは、先生がきっと年近いんやろうなあとだけは分かっていて、そういう感じで喋りやすくて、お母さんやお父さんとは違う感じでいろんなことは話せたし、悩んだこととかも全部相談できたことが良かった点です。
ーー大学受験の結果どうでした?
大学受験は面接をメインにしてたので、そのときも教室長が面接の練習をずっとしてくださって、一緒に頑張りました。
ーー受験で後悔したことありますか?
後悔したことはセンター試験を受ければよかったなと。みんなセンターの話をしててついていけてないので(笑)
ーーなぜ講師になったんですか?
講師になった理由は、勧めていただいて、というかお母さんをはじめ、周りから固められて講師になったって感じだったんですけど(笑)将来、保育士か幼稚園の先生かで悩んでいるところで、そのあとの小学生を経験できるというのは結構重要だなと思い、なりました。
ーー個別でもプロクラ(KECグループプログラミング教室)でも授業されて図形の極み(小学生向け図形学習講座)も入られてということなんですけど、生徒対応でこころがけていることはありますか?
できるだけ身近な友達って感じで、でも友達すぎると先生と生徒というのがなくなるのでそこは意識しつつ、でも近い存在であるような感じで接することです。
ーー新高校二年、高校三年生にメッセージをお願いします。
やっぱり最終的な就職、大学を考えたりする時期じゃないですか。私も実際就職しようかなという考えもあったんで、そういうのってひとりで考え込むより、いろんな人から話を聞いてから、自分ががなにをしたいのかを見つめなおすほうがいいのかなと思います。
ーー今の大学いいなあとか、志望校を決めたきっかけはありますか?
学校の中に小学校も幼稚園も、かつ0歳児から2歳児までの乳児院もあり、そういう多様な環境で子どもたちと関われる機会があるから選びました。
ーーそういうのはオープンキャンパスで知ったの?
はい、調べました。
ーーなるほどなんかその姿いいですね、かっこいいですね。
ありがとうございます(笑)
「高の原の個別指導塾はKEC個別」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 高の原教室
〒631-0806 奈良県奈良市朱雀3丁目11-7
山善高の原駅前ビル3F
近鉄高の原駅から徒歩2分
TEL : 0742-72-0127 担当 山本・尾松・澤
小学生 中学生 高校生・高卒生
本日、3月16日(月)より開校!授業を再開!
本日、3月16日(月)より開校!授業を再開しております!
皆様こんにちは!KEC個別 高の原教室の山本です。
休校期間中も、オンラインでの学習指導や個別指導授業で、お子さまの学びを止めぬよう尽力させていただいておりましたが、
本日16日(月)より教室での授業を再開しました!
教室で皆さんとお会いできることを嬉しく思っております。
通塾に不安を感じられる方は、引き続きオンラインでの授業をお受けいただくことができます。
開校、授業に当たっては消毒や換気など衛生管理に細心の注意を払い運営をして参ります。
塾生のみなさんも、通塾前には体温を測り、少しでもお体の調子が良くないことなどあれば無理せず通塾を控えてください。
KEC個別・KEC志学館個別 オンライン個別指導の最大の特長
オンライン授業でも通塾授業でも基本的に同じ講師が担当させていただきます。
そのため、オンラインと通塾授業の切り替えがとてもスムーズです!
今から、塾での勉強をスタートをされる方は、オンラインもしくは通塾、どちらの形式でもスタートいただけます。
スタート後、ご希望や社会状況により切り替えをされる場合であっても、スムーズに学習効果高く授業を続けていただくことができますので、ご安心ください。
どんな時でも、生活習慣・学習習慣を崩さないようにしましょう!私たちが全力でサポートします!
↑クリックいただくとページを移動します↑
3 月13日(金)放送 奈良テレビ「ゆうドキッ!」にて紹介されました!
9日より実施しているオンラインでの授業について取材いただき、その様子が3月13日(金)放送の奈良テレビ「ゆうドキッ!」にて紹介されました。取材は生駒教室にて行われ、学習進捗状況の確認や授業の様子を撮影。
さらに、代表インタビューでは保護者の方からいただいたお声も紹介させていただきました。
YouTube 奈良テレビチャンネル にて実際に放送された映像をご覧いただくことができますので、ぜひご覧ください!
「高の原の個別指導塾はKEC個別」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 高の原教室
〒631-0806 奈良県奈良市朱雀3丁目11-7
山善高の原駅前ビル3F
近鉄高の原駅から徒歩2分
TEL : 0742-72-0127 担当 山本・尾松・澤