【教室便り】五位堂教室:小学生
小学生
【小6生必見】中学生の教科書内容が変わる
ブログをご覧のみなさま
こんにちは。
五位堂駅周辺・塾ナビNo.1
五位堂教室の青木です。
20201年度は中学生の教科書改訂の年。
冬期講習や新学年に向けて
連日たくさんのお問い合わせ、
ご紹介をありがとうございます!
特に!新中1生と保護者様には
お伝えしておきたいことがあります。
2021年度は教科書が変わります!
「中1・英語の1学期中間テスト」が
難しくなります!
全学年 英語カリキュラム 一例
上の図の通り、中1前半で
be動詞・一般動詞・canを使った表現
が取り扱われる、
つまり「1学期中間テスト」から
さっそく出題される。
中1の1学期英語と言えば
簡単に高得点がとれて当たりまえ、
と思われている
保護者様もいらっしゃるかもしれません。
しかし、それは2020年度まで。
小学校で英語の学習を2年間,
ないし4年間行った前提で
作られた教科書になっています。
つまりスタート段階でつまずく可能性があります!
そしてここで万が一つまずくと。。
中3では現在は高校学習範囲の
仮定法
現在完了進行形
原形不定詞
などの単元まで中学校で行うのに
しっかりついていけるでしょうか。
単語量の変化
もちろん覚えるべき単語量も増加します。
他の科目も変わる!でも授業時間変わらず!
2021 年度以降、
年間の授業時間数はそのままに
学習内容が大幅に増加するということです。
英会話≠中学校の定期テスト
お兄さんやお姉さんがいらっしゃるご家庭は
よくご存じのはずです。
小学校のころ、楽しく習っていた英会話は
文法や教科書の本文から出題される
定期テストには必ずしも直結しません。
(リスニングは役にたちますね!)
解決方法のご提案
KEC個別五位堂教室では
コアという教材を使用し、家でも音声を聞きながら音読の徹底!!
そして小学生のうちに600単語マスターを合言葉のもと単語力アップに努めています。
高校入試説明会
先日、中3生に高校入試説明会を実施。
現在個別で通塾している(高1生)に参加してもらい、中3のこの時期に何をしていたか体験談を
話てもらいました。
そこでは
①解き直しの徹底
②難問に手を出さずに、基礎から標準レベルをしっかりマスターする
この2点を強調されていました。
冬期入塾キャンペーン始まる!!!
★全員共通★
(1)入会金16,500円無料!!!
(2)授業80分×2コマ無料でプレゼント!!!
★小学生★
(3)冬期講習5コマ受講ででさらに2コマ無料でプレゼント!
★中学生★
(4)冬期講習5コマ受講でさらに2コマ無料でプレゼント!
(5)勉強の仕方、計画の立て方講座無料でプレゼント!
★高校生★
(6)冬期講習5コマ受講でさらに2コマ無料でプレゼント!
ぜひこの機会にご入塾ください^^
【期間限定】兄弟・姉妹紹介入塾キャンペーン
さらにさらに「兄弟・姉妹紹介入塾キャンペーン」のご案内です!
お得①入塾金16,500円が無料!
お得②授業4回分無料プレゼント!
2学期は全学年、文化祭など楽しいイベントが重なり、気がゆるみがちです。
ぜひぜひお得なキャンペーンをご活用いただいて、2学期を変わるきっかけにしませんか?
懇談で頂いた方からのお声
○こどものやる気の引き出し方がわかりました。(小5保護者様)
○これからこどもが社会に出るために何が必要かよくわかりました。(中3保護者様)
○成績をあげるためにどのように勉強するべきかが理解出来ました。(中1保護者様)
○五位堂教室のオンラインの取り組みが必ず今後に役立つ。(高1保護者様)
○まるでスタバのような空間で勉強している感じです。(小6生徒)
○長時間拘束させることで生徒の自主性が育たないことが理解出来ました。(中2保護者様)
2学期生募集のお知らせ
五位堂教室では個別入塾説明会を行います。
2学期から新しく塾を検討されている方がいらっしゃいましたらぜひご参加ください。
【説明会内容】
●KECグループが掲げる「人間大事の教育」について
●香芝中・香芝東中・香芝西中・高田高校・橿原高校・桜井高校のテストの出題傾向とは!?
●定期テスト50点アップは当たり前!!
コロナ対策もばっちり!!他塾と違うオンラインの取り組みとは!?
●自宅で勉強できない方におすすめ!!
家で勉強するようになるロードマップ・三色ボールペンとは??
●今年必須化のプログラミングについて
その他、保護者様にとっても有用な情報満載の説明会です。
※席数に限りがございます。お早めにご予約下さい。
「人間大事の教育~10年・20年先にも続く自信を育てる~」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 五位堂教室(まるでスタバのような空間)
在籍校
- 真美が丘第二小学校・真美が丘西小学校・五位堂小学校・三和小学校・旭ヶ丘小学校等
- 真美が丘中学校・香芝東中学校・香芝中学校・高田西中学校・上牧中学校・香芝北中学校 等
- 香芝西中学校・青翔中学校・智辯学園奈良カレッジ中学校・広陵中学校等
- 平城高校・畝傍高校・桜井高校・橿原高校・香芝高校・高田高校・奈良高校
- 近畿大学附属高校・智辯奈良カレッジ高校・上宮高校・橿原学院高校・育英西高校 等
〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2304 近鉄五位堂駅 徒歩1分
問い合わせはお気軽にお電話ください。
(スマホでご覧の方はリンクをクリックすると教室の電話番号が表示されます☆)
小学生
小6生のみなさん・中学準備講座開始!!
ブログをご覧のみなさま
こんにちは。
五位堂駅周辺・塾ナビNo.1
五位堂教室の青木です。
本日のテーマは英語!!
特に英語については、すでに小学校で扱っている内容についてはすでに身についているものとして
教科書が作成されているようです。
これまでの教科書ではまずはアルファベットの書き方から始まり、
単語や挨拶など最初はゆっくりペースでスタートしていたものが、大きく変わります。
最初の単元からすぐにBe動詞と一般動詞が混ざった内容の文章が入ってきます。
I can~. I play~.がいきなり登場!!
これまでなら中1の1学期の終わりから2学期の初めにかけて扱われた内容が
4月すぐに始まることになるのです。
中学校1年生 英語 今年の定期テストの問題から
1.次の質問に2語以上の英文で答えなさい。
(1) How are you?
(2) What time is it now?
(3) What is the date today?
2.次の日本語に合うように(
)に適切な語を入れて完成させなさい。
(1)もう一度言ってくれますか。
(
)?
(2)本当?
(
)?
(3)遅刻だ!
I'm (
)!
(4)おはよう。
Good (
).
(5)大丈夫だよ。
No (
).
来年はこれよりもさらに難しくなると予想!!
五位堂では小6生に対し、英単語の徹底だけでなく、家でも音声付教材で音読の徹底も図っています。
興味のある方は是非お問い合わせをしてください!!
★冬期入塾キャンペーン★
【キャンペーン内容】
① 入学金16,500円(税込)無料!
②週2回以上受講で、授業2コマを追加でプレゼント!
↑五位堂教室から4名掲載!!パチパチ!!
【期間限定】兄弟・姉妹紹介入塾キャンペーン
さて、いよいよ「兄弟・姉妹紹介入塾キャンペーン」のご案内です!
お得①通年の割引と併用できる!
お得②授業4回分無料プレゼント!
お得③双方に図書カード1,000円分プレゼント!
お得④お楽しみ♡10月19日スタートのキャンペーンとも併用できる!
2学期は全学年、文化祭など楽しいイベントが重なり、気がゆるみがちです。
ぜひぜひお得なキャンペーンをご活用いただいて、2学期を変わるきっかけにしませんか?
高校生向けの特設ページができました★
高校生の皆さん必見!のページができました♪
大学受験情報や、奈良県高校情報、大学生のリアルな生活をお届けしています!
ぜひご覧ください♪
成績UP情報!
別ページにて成績UP特集が行われておりますのでぜひこちらもご覧ください^^
懇談で頂いた方からのお声
○こどものやる気の引き出し方がわかりました。(小5保護者様)
○これからこどもが社会に出るために何が必要かよくわかりました。(中3保護者様)
○成績をあげるためにどのように勉強するべきかが理解出来ました。(中1保護者様)
○五位堂教室のオンラインの取り組みが必ず今後に役立つ。(高1保護者様)
○まるでスタバのような空間で勉強している感じです。(小6生徒)
○長時間拘束させることで生徒の自主性が育たないことが理解出来ました。(中2保護者様)
2学期生募集のお知らせ
五位堂教室では個別入塾説明会を行います。
2学期から新しく塾を検討されている方がいらっしゃいましたらぜひご参加ください。
【説明会内容】
●KECグループが掲げる「人間大事の教育」について
●香芝中・香芝東中・香芝西中・高田高校・橿原高校・桜井高校のテストの出題傾向とは!?
●定期テスト50点アップは当たり前!!
コロナ対策もばっちり!!他塾と違うオンラインの取り組みとは!?
●自宅で勉強できない方におすすめ!!家で勉強するようになるロードマップ・三色ボールペンとは??
●今年必須化のプログラミングについて
その他、保護者様にとっても有用な情報満載の説明会です。
※席数に限りがございます。お早めにご予約下さい。
「人間大事の教育~10年・20年先にも続く自信を育てる~」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 五位堂教室(まるでスタバのような空間)
在籍校
- 真美が丘第二小学校・真美が丘西小学校・五位堂小学校・三和小学校・旭ヶ丘小学校等
- 真美が丘中学校・香芝東中学校・香芝中学校・高田西中学校・上牧中学校・香芝北中学校 等
- 香芝西中学校・聖心学園中学校・智辯学園奈良カレッジ中学校・広陵中学校等
- 平城高校・畝傍高校・桜井高校・橿原高校・香芝高校・高田高校
- 近畿大学附属高校・智辯奈良カレッジ高校・上宮高校・橿原学院高校・育英西高校 等
〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2304 近鉄五位堂駅 徒歩1分
問い合わせはお気軽にお電話ください。
(スマホでご覧の方はリンクをクリックすると教室の電話番号が表示されます☆)
小学生 中学生 高校生・高卒生
コロナ対策:オンラインで実力テスト対策
ブログをご覧のみなさま
こんにちは。
五位堂駅周辺・塾ナビNo.1
五位堂教室の青木です。
本日は先週日曜に実施したオンライン授業について。
実力テスト強化問題集の解説を実施。
①小学生は中学生必須の比・速さ・面積・単位量を中心に解説。
②中学生は英語はbe動詞と一般動詞の使い分け・疑問詞・長文
数学は関数・図形中心に解説。
保護者も一緒に解説授業を聞かれていたのが印象的でした!!
最後にこの対策を通して伝えたかったことは1つ
解き直しの習慣!!
合格する生徒のほとんどが身につけている能力
解き直しの習慣がなくても定期テストでは通用しますが、
しかし、受験では一度解いたぐらいでは、なかなか再現することは難しいです。
そのために解き直しが必要なわけです。
今回の解説で
重要問題や間違えた問題を出来る状態にすること!!
これこそが実力アップの近道です。
高校生向けの特設ページができました★
高校生の皆さん必見!のページができました♪
大学受験情報や、奈良県高校情報、大学生のリアルな生活をお届けしています!
ぜひご覧ください♪
成績UP情報!
別ページにて成績UP特集が行われておりますのでぜひこちらもご覧ください^^
懇談で頂いた方からのお声
○こどものやる気の引き出し方がわかりました。(小5保護者様)
○これからこどもが社会に出るために何が必要かよくわかりました。(中3保護者様)
○成績をあげるためにどのように勉強するべきかが理解出来ました。(中1保護者様)
○五位堂教室のオンラインの取り組みが必ず今後に役立つ。(高1保護者様)
○こちらから勉強をやりなさいの声を少しずつ減らしていきます。(小6保護者様)
○長時間拘束させることで生徒の自主性が育たないことが理解出来ました。(中2保護者様)
2学期生募集のお知らせ
五位堂教室では個別入塾説明会を行います。
2学期から新しく塾を検討されている方がいらっしゃいましたらぜひご参加ください。
【説明会内容】
●KECグループが掲げる「人間大事の教育」について
●香芝中・香芝東中・香芝西中・高田高校・橿原高校・桜井高校のテストの出題傾向とは!?
●定期テスト50点アップは当たり前!!コロナ対策もばっちり!!他塾と違うオンラインの取り組みとは!?
●今年必須化のプログラミングについて
その他、保護者様にとっても有用な情報満載の説明会です。
※席数に限りがございます。お早めにご予約下さい。
「人間大事の教育~10年・20年先にも続く自信を育てる~」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 五位堂教室
在籍校
- 真美が丘第二小学校・真美が丘西小学校・五位堂小学校・三和小学校・旭ヶ丘小学校等
- 真美が丘中学校・香芝東中学校・香芝中学校・高田西中学校・上牧中学校・香芝北中学校 等
- 香芝西中学校・聖心学園中学校・智辯学園奈良カレッジ中学校・広陵中学校等
- 平城高校・畝傍高校・桜井高校・橿原高校・香芝高校・高田高校
- 近畿大学附属高校・智辯奈良カレッジ高校・上宮高校・橿原学院高校・育英西高校 等
〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2304 近鉄五位堂駅 徒歩1分
問い合わせはお気軽にお電話ください。
(スマホでご覧の方はリンクをクリックすると教室の電話番号が表示されます☆)
小学生 中学生 高校生・高卒生
五位堂駅周辺・塾ナビNo.1教室の秘密②入学金無料は10日まで
ブログをご覧のみなさま
こんにちは。
五位堂駅周辺、塾ナビNo.1
五位堂教室の青木です。
昨日は1学期活躍した生徒・講師の表彰式を実施!!
選ばれた生徒にはある2つの特徴が!!
①コロナ期間も朝から規則正しく勉強
②テストの目標点数をしっかり立て、テストに臨んでいた
ごく当たり前のことかもしれませんが、これがなかなか出来ない。
ゲーム、youtube視聴による夜更かし、ながら勉強など
ついつい楽しみを優先していまいがちです。
当教室では、これを防ぐために
RM(計画帳)を使い、ゲームの前に勉強・ながら勉強禁止を徹底。
それにより飛躍的に成績アップを実現しています。
もし上記の点でお困りの方はすぐにご連絡を!!
定員まであと残りわずかです。
この機会をお見逃しなく!!
ここでお知らせ。
9/20(日)に実力テストを教室内で実施。
その前に
9/13(日)に実力テスト強化問題集の解説を
オンラインで実施。
ではここで何をするか簡単に説明。
例えば6年生の算数。
1㎡あたり1.2Lのペンキを使用。
では18Lのペンキでは何㎡のかべををぬれますか。
よくかけ算・割り算のどちらを使うのか迷われている方がいます。
これはかけ算・割り算の概念が理解できていないからです。
当日はその説明と公式に頼らなくても速さや割合などが解く考え方を
お伝えさせて頂きます。
これが実は中学になったときの理科(物理・化学)でも適用できます。
高校生向けの特設ページができました★
高校生の皆さん必見!のページができました♪
大学受験情報や、奈良県高校情報、大学生のリアルな生活をお届けしています!
ぜひご覧ください♪
成績UP情報!
別ページにて成績UP特集が行われておりますのでぜひこちらもご覧ください^^
そしてただいま9月10日までにご入塾いただいた方、限定でキャンペーンを実施しています♪
KEC個別キャンペーン継続
①入学金¥15,000(税抜)無料
②授業80分×2回分無料プレゼント
懇談で頂いた方からのお声
○こどものやる気の引き出し方がわかりました。(小5保護者様)
○これからこどもが社会に出るために何が必要かよくわかりました。(中3保護者様)
○成績をあげるためにどのように勉強するべきかが理解出来ました。(中1保護者様)
○五位堂教室のオンラインの取り組みが必ず今後に役立つ。(高1保護者様)
○こちらから勉強をやりなさいの声を少しずつ減らしていきます。(小6保護者様)
○長時間拘束させることで生徒の自主性が育たないことが理解出来ました。(中2保護者様)
2学期生募集のお知らせ
五位堂教室では個別入塾説明会を行います。
2学期から新しく塾を検討されている方がいらっしゃいましたらぜひご参加ください。
【説明会内容】
●KECグループが掲げる「人間大事の教育」について
●香芝中・香芝東中・香芝西中・高田高校のテストの出題傾向とは!?
●定期テスト50点アップは当たり前!!他塾と違うオンラインの取り組みとは!?
●今年必須化のプログラミングについて
その他、保護者様にとっても有用な情報満載の説明会です。
※席数に限りがございます。お早めにご予約下さい。
「人間大事の教育~10年・20年先にも続く自信を育てる~」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 五位堂教室
在籍校
- 真美が丘第二小学校・真美が丘西小学校・五位堂小学校・三和小学校・旭ヶ丘小学校等
- 真美が丘中学校・香芝東中学校・香芝中学校・高田西中学校・上牧中学校・香芝北中学校 等
- 香芝西中学校・聖心学園中学校・智辯学園奈良カレッジ中学校・広陵中学校等
- 平城高校・畝傍高校・桜井高校・橿原高校・香芝高校・高田高校
- 近畿大学附属高校・智辯奈良カレッジ高校・上宮高校・橿原学院高校・育英西高校 等
〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2304 近鉄五位堂駅 徒歩1分
問い合わせはお気軽にお電話ください。
(スマホでご覧の方はリンクをクリックすると教室の電話番号が表示されます☆)
小学生 中学生 高校生・高卒生
入学金無料は10日まで!!急げ急げ
ブログをご覧のみなさま
こんにちは。
香芝市、塾ナビNo.1
五位堂教室の青木です。
今日は私から2021年度から始まる新入試について、
特に大学入学共通テストについての
情報提供を簡単にさせていただきます。
新入試では「学力の3要素」を多面的・総合的に評価することが目的とされています。
①知識・技能の確実な修得
②(①を基にした)思考力、判断力、表現力
③主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
この変化の象徴として実施されるのが、大学入学共通テストです。
センター試験からの変更として確定している主な点は
① 英語の筆記がオールリーディングになり、配点が200点⇒100点
② リスニングの配点が50⇒100点、かつ6題中4題が聞き取り1回
③ 資料やデータの読み取り問題の導入および増加
それぞれに学力の3要素を試す意図で組み込まれています。
中でも大変なのは、受験生が苦手とするリスニングの難易度と配点がUPした点でしょうか。
(注:大学により採用される配点は違いますので志望校の英語の配点を確認してください)
また資料やデータの読み取りで考えさせる問題が増加した所も不慣れな受験生は時間を
大幅に掛けてしまうかもしれません。それもあり数学ⅠAは60分から70分に時間が増えました。
実際に試行調査で見ると、英語のリスニングと数学は
センター型の問題よりも平均点が低い傾向が見られ苦戦している様子がうかがえ
ました。
この事からも共通テスト入試に向けての対策として、
この新形式の問題にしっかり慣れることがまず大切だと感じています。
特に今年の受験生については過去問のない状況ですし、来年、再来年の受験生にしても
サンプルは決して多くはありません。
今回は共通テストについてお話しましたが、気にするべき新入試制度は他にもあります。
例えば調査書の内容が入試で積極的に評価されたり、高校3年間の校内外の活動を評価する
入試へと変わっていく点です。
この点は大学側の判断なのでまだ来年度から導入は少ないですが、すでに早い所では、
2021年度から一般選抜に調査書の評価を入れると公表している大学もあります。
また学力以外を問うという点ではAO・公募の推薦入試がありますが、
国公立大学の多くがこれらを導入、または募集枠を拡大しています。
ご紹介した新入試制度は実際には大学によってどのように対応していくかは違います。
先述で共通テストの英語配点も大学により採用方式が違う事を書きましたがそれもその一つです。
つまり新入試で勝ち切るためにはまず知ることからが大切です。
高校生向けの特設ページができました★
高校生の皆さん必見!のページができました♪
大学受験情報や、奈良県高校情報、大学生のリアルな生活をお届けしています!
ぜひご覧ください♪
成績UP情報!
別ページにて成績UP特集が行われておりますのでぜひこちらもご覧ください^^
そしてただいま9月10日までにご入塾いただいた方、限定でキャンペーンを実施しています♪
KEC個別キャンペーン継続
①入学金¥15,000(税抜)無料
②授業80分×2回分無料プレゼント
懇談で頂いた方からのお声
○こどものやる気の引き出し方がわかりました。(小5保護者様)
○これからこどもが社会に出るために何が必要かよくわかりました。(中3保護者様)
○成績をあげるためにどのように勉強するべきかが理解出来ました。(中1保護者様)
○五位堂教室のオンラインの取り組みが必ず今後に役立つ。(高1保護者様)
○こちらから勉強をやりなさいの声を少しずつ減らしていきます。(小6保護者様)
○長時間拘束させることで生徒の自主性が育たないことが理解出来ました。(中2保護者様)
2学期生募集のお知らせ
五位堂教室では個別入塾説明会を行います。
2学期から新しく塾を検討されている方がいらっしゃいましたらぜひご参加ください。
【説明会内容】
●KECグループが掲げる「人間大事の教育」について
●香芝中・香芝東中・高田高校のテストの出題傾向とは!?
●定期テスト50点アップは当たり前!!他塾と違うオンラインの取り組みとは!?
●今年必須化のプログラミングについて
その他、保護者様にとっても有用な情報満載の説明会です。
※席数に限りがございます。お早めにご予約下さい。
「人間大事の教育~10年・20年先にも続く自信を育てる~」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 五位堂教室
在籍校
- 真美が丘第二小学校・真美が丘西小学校・五位堂小学校・三和小学校・旭ヶ丘小学校等
- 真美が丘中学校・香芝東中学校・香芝中学校・高田西中学校・上牧中学校・香芝北中学校 等
- 香芝西中学校・聖心学園中学校・智辯学園奈良カレッジ中学校・広陵中学校等
- 平城高校・畝傍高校・桜井高校・橿原高校・香芝高校・高田高校
- 近畿大学附属高校・智辯奈良カレッジ高校・上宮高校・橿原学院高校・育英西高校 等
〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2304 近鉄五位堂駅 徒歩1分
問い合わせはお気軽にお電話ください。
(スマホでご覧の方はリンクをクリックすると教室の電話番号が表示されます☆)