新小1(年長)対象|【無料体験】KECの年長プレイフルラーニング新小1(年長)対象|【無料体験】KECの年長プレイフルラーニング

新小1(年長)対象|【無料体験】KECの年長プレイフルラーニング

小学校がもっと楽しみになる!
KECでお友達や先生と一緒にワクワク学ぼう!

10〜12月開講!
2回の体験講座で、小学生のお勉強体験!!

小学校入学に向けてこんなお悩みありませんか。

「授業中じっとできるか不安…」
「数字や時計、まだよくわかってなくて…」
「英語って難しそう。大丈夫かな?」

実はこれ、多くの年長さんの保護者が感じる共通の不安です。
そんな保護者さまの気持ちに寄り添いながら、
“楽しみながら学ぶ!”を通して、お子さまの自信を育てるのがKECのプレイフルラーニングです。

KECの「年長プレイフルラーニング」では、小学生体験を通して「学校が楽しみだな、早く勉強したいな」と思ってもらえる遊びの要素を入れた学びをご用意しています。

KECの年長プレイフルラーニングへのお申し込み・お問い合わせ

\ 保護者さま見学OK!その場でお子さまの成長が見えます! /

※お申し込みは、各教室先着順です。

講座について

選ばれる3つの理由

  1. 楽しいのに学べる! プロ講師による本格授業
  2. 小1さながらの授業体験で入学準備ばっちり
  3. 保護者見学OK! 安心して通える学びの場

遊ぶように学ぶ=入学準備にもつながる!

🌟あいさつ、マナー、集団行動を「授業形式」で体験
🌟小学校の学びに必要な“考える力”と“伝える力”を育てる
🌟お子さまの「やってみたい!」を引き出します

だから、入学後にこんな変化が!

✅ 授業中に集中して取り組める
✅ 先生や友だちに自分の考えを伝えられる
✅ 新しい学びにも前向きにチャレンジできる

KECの「年長プレイフルラーニング」は、「他の小1プレ体験講座」とここがちがう!

KECの「年長プレイフルラーニング」よくある「他の新小1プレ体験講座」
先生と一緒に“授業スタイル”で学べるプリント中心の自学式
たのしい”の中にしっかり学びがある遊びが中心で学びが曖昧
保護者さまの見学OK!成長をその場で実感預けっぱなしで様子が見えない

カリキュラム

▶ さんすう(全2回)

時計が読める!立方体の積み方・展開図がわかる!

【カリキュラムの一例】

  • 「ちょうど〜時」「30分」「5とび」の読み方
  • 「時計クイズ」で楽しく理解度チェック
  • 「箱を積んで」「箱を切り開いた形」

▶ えいご(全2回)

アルファベットA~Zが読める・書ける!好きな色を言える!

【カリキュラムの一例】

  • What color do you like?
    好きな色を言ったり、聞いたりしてみよう。
  • アルファベットの読み書き(A〜Z)

保護者さまの声

昨年度、年長さん/新小1講座ご受講の保護者さまの声をご紹介いたします。

stock025

子どもが楽しんで参加していて帰ってからすぐに宿題に取り掛かっていました。家に帰ってからも、積極的に使っていて、講座に参加してからより数字や英語に興味を持ち出しました。

stock025

この時期に、机に向かって、教室で先生の話を聞くという経験ができたのがとても良かったと思います。時計を見て今何時だね!と言ったり、習った英語も先生がとても明るくフレンドリーに接してくださり、子ども目線に立ってコミュニケーションをとってくださったことも良かったです。

KECの年長プレイフルラーニングへのお申し込み・お問い合わせ

\ 楽しみながら学べる!お勉強体験!! /

概要・日程

年長プレイフルラーニング概要

内容詳細
対象年長(新小1)
2019年4月2日~2020年4月1日生まれのお子さま
実施期間2025年10月〜12月
教科さんすう・えいご(どちらかでも両方受講でも可能)
回数各教科:60分×2回
定員各教室各回8名まで
費用無料
※完全予約制
開講教室
※1
生駒・学園前・高の原・奈良・京田辺・桜井
五位堂・王寺・天王寺・神宮・八木・高田
持ち物えんぴつ・消しゴム
赤えんぴつ・水筒

※1 天王寺・八木・高田教室ではえいごの開講はありませんが、他教室でご受講いただけます。
桜井教室では、さんすうの開講はありませんが、他教室でご受講いただけます。
西大寺・登美ヶ丘・郡山・木津南・上本町教室では、年長プレイフルラーニングの開講はありませんが、他の教室でご受講いただけます。


各教室日程一覧

※教室ごとに開講日程が異なります。
ご希望の教室をクリックしていただき、開催日程をご確認ください。


生駒教室はこちらをクリック
さんすう日時
第1回2025年10月6日(月)
15:15~16:15
第2回2025年11月10日(月)
15:15~16:15
えいご日時
第1回2025年10月25日(土)
10:00~11:00
第2回2025年12月6日(土)
10:00~11:00

学園前教室はこちらをクリック
さんすう日時
第1回2025年10月18日(土)
10:00~11:00
第2回2025年11月22日(土)
10:00~11:00
えいご日時
第1回2025年11月2日(日)
11:00~12:00
第2回2025年12月7日(日)
11:00~12:00

高の原教室はこちらをクリック
さんすう日時
第1回2025年10月12日(日)
11:00~12:00
第2回2025年11月9日(日)
11:00~12:00
えいご日時
第1回2025年10月26日(日)
13:00~14:00
第2回2025年11月24日(月)
13:00~14:00

奈良教室はこちらをクリック
さんすう日時
第1回2025年10月15日(水)
15:30~16:30
第2回2025年11月12日(水)
15:30~16:30
えいご日時
第1回2024年10月25日(土)
10:30~11:30
第2回2025年11月29日(土)
10:30~11:30

京田辺教室はこちらをクリック
さんすう日時
第1回2025年10月5日(日)
10:00~11:00
第2回2025年11月9日(日)
10:00~11:00
えいご日時
第1回2025年10月26日(日)
10:00~11:00
第2回2025年11月24日(日)
10:00~11:00

桜井教室はこちらをクリック
えいご日時
第1回2025年10月19日(日)
13:00~14:00
第2回2025年11月30日(日)
13:00~14:00

桜井教室は『さんすう』の開講はございませんが、他の教室にて受講いただけます。


五位堂教室はこちらをクリック
さんすう日時
第1回2025年10月19日(日)
11:00~12:00
第2回2025年11月23日(日)
11:00~12:00
えいご日時
第1回2025年10月26日(日)
11:00~12:00
第2回2025年11月30日(日)
11:00~12:00

王寺教室はこちらをクリック
さんすう日時
第1回2025年10月5日(日)
11:00~12:00
第2回2025年11月9日(日)
11:00~12:00
えいご日時
第1回2025年10月26日(日)
15:00~16:00
第2回2025年12月7日(日)
15:00~16:00

天王寺教室はこちらをクリック
さんすう日時
第1回2025年10月11日(土)
11:00~12:00
第2回2025年11月15日(土)
11:00~12:00

天王寺教室は『えいご』の開講はございませんが、他の教室にて受講いただけます。


神宮教室はこちらをクリック
さんすう日時
第1回2025年10月4日(土)
13:30~14:30
第2回2025年11月8日(土)
13:30~14:30
えいご日時
第1回2025年10月26日(日)
13:30~14:30
第2回2025年11月30日(日)
13:30~14:30

八木教室はこちらをクリック
さんすう日時
第1回2025年10月11日(土)
14:00~15:00
第2回2025年11月8日(土)
14:00~15:00

八木教室は『えいご』の開講はございませんが、他の教室にて受講いただけます。


高田教室はこちらをクリック
さんすう日時
第1回2025年10月4日(土)
11:30~12:30
第2回2025年11月1日(土)
11:30~12:30

高田教室は『えいご』の開講はございませんが、他の教室にて受講いただけます。


お申し込み

\ 参加者には、2026年度入学準備講座の優先案内あり! /

※お申し込みは、各教室先着順です。

「楽しみながら学ぶって、こういうことなんだ!」
そんな体験を、KECでいっしょに始めてみませんか?皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。

講座紹介

KECのプレイフルラーニングで実施されるさんすうとえいごは、KECの低学年コースにつながる講座です。

低学年コースの講座については、以下のページから詳しくご確認いただけます。

玉井式国語的算数教室

玉井式国語的算数教室について詳しくはこちらからご覧ください。

KECこども英語教室

KECこども英語教室について詳しくはこちらからご覧ください。