【教室便り】奈良教室:小学生
小学生 中学生
カウントダウンが始まった!!!
みなさん、こんにちは!!
今回のブログは、初登場平井が担当させていただきます*(^o^)/*
折角ですので、まずは私の自己紹介★
名前:
平井絵梨(ヒライエリ)
出身地:
奈良県 (生れも育ちも奈良県の、生粋の奈良っ子です!!)
好きな食べ物: オムライス!!(もちろん、卵は絶対ふわトロで・)
ハヤシライス!!(あー、シチューも好きだな...)
好きな色:
青と緑
好きなこと:
音楽を聴くことと、お買い物・
好きな科目:
国語と歴史(小学生の時の塾の社会の先生の授業が面白すぎて、そこから好きになりました)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

まぁ、私の秘密はこれから少しずつお伝えしていくということで、
今回はこれぐらいにして...
早いもので、12月に突入しました!!!
もう今年も、あっという間に終わりです。
そして、受験生の皆さん!!
遂に、受験までのカウントダウンが始まりましたね!!
教室でも、中学入試に向けて、カウントダウンカレンダーが今年も登場しております。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

段々近づいてくる入試に、不安や焦りの気持ちが出てきているのではないでしょうか?
ですが、そういう気持ちは、誰もが感じているものだと思います。
実際、私もそうでした。
ここで、大切になってくるのは、その不安や焦りを「力に変える」ことが出来るかどうか!!
「解けない」、「解らない」と諦めてしまうのではなくて、
「今日はこの問題は解けなかったけれど、本番までに解けなかったことに気付けて良かった!!」
とプラスに考えてみませんか??
そうすれば、「本番では絶対解けるように、今、練習しよう!!」と、力が沸いてきますよね(^^)
大切なのは、こういう気持ちを持つこと。
マイナスに考えるより、プラスに考えた方が、絶対に良い!!!
そして、その気持ちをきちんと行動(努力)にすること。
考えるだけではダメ!!行動を、起こさないと何も変わりません!!
でも、気持ちを行動に変えられる人って、物凄くカッコイイと思いませんか??
私は、そう思います。
皆さんも、そんなカッコイイ人になってみませんか??
何度も言いますが、受験生の皆さん、受験までのカウントダウンはもう始まっています。
日々の努力を積み重ねて、みんなで勝利を掴みましょう!!!
KECは、そんな皆さんを全力でサポートしますよ!!
★今週の奈良教室★




↓ ↓ ↓ ↓ ★教室で見つけた、可愛い動物たち★ ↓ ↓ ↓ ↓


★今週の予定★
〜12月 受験学年の保護者懇談実施
12月6日(土) 奈良教育大附中作文講座&模試・数検
12月7日(日) 女子大模試(小3・小4)・中3日スク
12月12日(金)〜18日(木) 復習講座(中1・中2)
12月14日(日) 小6日スク・五ツ木(中3)・トップ校突破ゼミ(中1・中2・中3)
12月19日(金)〜1月9日(金) 冬期講習
12月28日(日)〜30日(火) 冬期勉強合宿
12月31日(水)〜1月3日(土) 正月休み ※教室は閉まっていますのでご注意ください。
1月3日(土) 正月特訓(小6)
1月10日(土) 平常授業スタート
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養う
KECゼミナールの冬期特別集講座
申し込み受付中!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 奈良教室
〒630-8122
奈良県奈良市三条本町5-6 米澤ビル
TEL : 0742-27-3780
------------------------------------------------




