【教室便り】奈良教室:小学生
小学生 中学生
「真剣」って素敵やん♪
今回のブログは、スリムな身体を夢見る山口○平がお届けいたします。
2週間前のブログでは受験生の目標として、こんな素敵な目標があったんですねぇ〜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「質問が全く途絶えず、修平Tをマイナス20kgにしてスリムな体形にする!」
実際に体重もそこそこ、ウェストもそこそこ、牛丼の量もそこそこ・・・減りました
・・・ニヤリ( ̄〜 ̄)
受験生諸君〜!!もっとかかって来んかぃっ!!!












というわけで前置きはさておき徒然なるままに綴っていきますが、
いやぁ〜受験って大変やんなぁ〜。多くの人がやってきたことだけれど、行くところ、行くところ乗り越えなければならない壁だらけ。
勉強以外のプレッシャーもあったりで、正直「やってられんわ〜」と思ったことは一度や二度はあると思います。
そんな中でも、入試日は確実に迫ってきているので力をつけるために行動しなければならない。大変なことは我々はよぉ〜くわかっています(いろいろ相談せぇ〜よ)。
けど人間、日々勉強です。これは老若男女問わず皆そうです。
筆者もまだまだ経験不足で勉強しなければならない事は山ほどありますが、これだけは断言できます。
勉強だろうが、仕事だろうが、何事も楽しんだ方が絶対に良い。
ポジティブにいきましょう!!!ネガティブは禁止!!!
例えば、壁にぶつかるということは「真剣」に取り組んでいるからこそ経験できるものだと思います。
「真剣」...かっこえぇ〜やん♪
「頑張ってる俺(私)、素敵やん...素敵やん!!」と、自己像(セルフイメージ)を高めてイキイキと!!!
「ミスしてしまった。でも、しゃ〜ない!!気持ち切り替えて!!けど次は絶〜対に同じ間違えせんからなぁ!!」と気持ちを高めてイキイキと!!!
前向きな8語を今から載せるんで、脳に刻んでチーム奈良、突っ走っていきましょう!!行くゼ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

チーム奈良のためにあるような言葉ですね!!・・・ね!!?

勝つで!!勝った方が100倍楽しいもんな!!勝つためのことを一緒にやっていこう!!

努力に勝る才能なし!!
努力できることも実力のうち!!

「本気≒夢中」だと筆者は思っています。今頑張っている自分に夢中になれ!!自分のために夢中になれる自分であれ!!

前に進めば、また違う素晴らしい景色が見えるかも!!
日々の変化を楽しめっ!!

・・・・・・・・・。

もう二度と来ることのない一日一日を大切に、最高の一日を過ごしていきましょう!!最高の自分を造っていこう!!

この世に無駄なことなど一つもないと思います。勉強を通して、最高の経験をしましょう!!
チーム奈良!!さぁ、行こうか!!
理科実験のお知らせ♪
・小6対象 「入試によく出る理科実験」
日程12月7日(日)14:00〜16:05
国立・私立にもよく出題される「水溶液の性質」と「顕微鏡の使い方」を取り上げます。
入試頻出単元であるこれらの単元を実験や観察を交えてチェックする講義形式の講座です。
この講座の参加者全員にもれなく「顕微鏡」をプレゼントします。
・小1〜小5対象 「七色に変わる不思議な液体」
日程:12月6日(土)10:00〜11:30
BTB液や紫キャベツ(紫の野菜ジュース)を加えることによって「水溶液の性質」を実験しながら学びます。参加者全員にリトマス試験紙をプレゼントします。
なお、実験レポートを提出してくれた方で優秀者はKEC通信に掲載するとともに、景品を贈呈します。
《今後の予定》
11月10日(月)〜11月30日(日) KECCADAS
11月23日(日) 小5日スク
11月24日(月) 奈良学園中模試(小6)
11月30日(日) 京教大桃山模試(小5・小6)・中3日スク
11月〜12月 受験学年の保護者懇談実施
12月6日(土) 奈良教育大附中作文講座&模試・数検
12月7日(日) 女子大模試(小3・小4)・中3日スク
12月12日(金)〜18日(木) 復習講座(中1・中2)
12月14日(日) 小6日スク・五ツ木(中3)・トップ校突破ゼミ(中1・中2・中3)
12月19日(金)〜1月9日(金) 冬期講習
12月28日(日)〜30日(火) 冬期勉強合宿
12月31日(水)〜1月3日(土) 正月休み ※教室は閉まっていますのでご注意ください。
1月3日(土) 正月特訓(小6)
1月10日(土) 平常授業スタート
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナールの
秋の模試月間申し込み受付中!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 奈良教室
〒630-8122
奈良県奈良市三条本町5-6 米澤ビル
TEL : 0742-27-3780
------------------------------------------------



