【教室便り】奈良教室:
小学生 中学生
『感動』
お待たせしました
伝説の「はちまきレンジャー登場!!」
このたびひと暴れしますのは、次回のブログを担当します山口レンジャー

クイズの答え
はちまきの色は 「レッド」
はちまきの文字は 「感動」
ヒント...・ハチマキの色は『情熱』の色だよ!
・文字は漢字二文字で、一文字目の部首はこころ、
二文字目の部首はちからだよ!
色は全員正解、文字は「必勝」という答えが圧倒的に多かったです。
たくさんの応募がありましたが正解は「2通」でした。

そして感動のchance到来!!
いよいよ中学生の二学期中間テストKECCADASがスタートしました。
目標に向かって(G:ゴール)
計画をたてて・(P)
実行する・(D)
進捗度をチェックして・(C)
修正を加える・(A)
GPDCAサイクルでしたね。とにかく実行あるのみです。
必勝シート・自主勉ノート・集中特訓・自活力タイム・復習ノート
しっかり使いこなして
前回の自分を超えましょう!!
小学生は10月実力テストが最も近い 感動のchance!!
小5・小6生は計画表を完成させて、実行!!あるのみ。
「我ながらなかなかやるじゃん!」という自信を実感しましょう。
実力テストに全力でぶつかり、めざすは自己ベスト!!
やってやれないことはない!やらずにできる訳がない!!
(byYAMAMOTO)
特に受験学年は2学期から空気が変わりました。合宿での成長がここにきてしっかり感じられます。

自習室はいつでも真剣に勉強している生徒達の姿があります。
自習室プレミアム会員(週15時間以上自習室で勉強すると決めて実行している生徒)に中3生が続々名乗りを上げています。

こんにちは チーム奈良です!




今回のブログ担当は松本でした。
≪これからの予定≫
9月25日(木)ケッカダス(中間テスト対策)スタート!
KECCADAS期間 自活力タイム 水曜日...中1・金曜日...中2
9月28日(日)中学生 定期テスト集中特訓
9月中旬〜10月 受験学年以外の保護者懇談実施。
10月4日(土)10月実力テスト(小4~中2)
10月5日(日)中学生 定期テスト集中特訓
10月5日(日)中3藤井模試・京都模試(会場にて)
10月11日(土)実用英語技能検定(申し込み者のみ)
10月12日(日)中学生 定期テスト集中特訓
10月13日(月)個別懇談会(小5小6・中2・中3)
10月26日(日)大教大天王寺模試(小5・小6)
11月〜12月 受験学年の保護者懇談実施
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナールの定期テスト対策
KECCADAS申し込み受付中!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 奈良教室
〒630-8122
奈良県奈良市三条本町5-6 米澤ビル
TEL : 0742-27-3780
------------------------------------------------



