【教室便り】奈良教室:小学生
小学生 中学生
★チーム奈良★
こんにちは!
お盆休みが終わり、夏休みも後半戦に入りました。
夏バテせずに過ごせていますでしょうか?
さて、今回はお盆前に行われた、KECゼミナールの一大イベント、
夏期合宿について、吉水が紹介したいと思います。
今年は、8/8〜8/11に、京都の亀岡で行われました。
8/8(金) 合宿1日目
●リアル入試
甲子園出場で有名な、龍谷大平安の校舎をお借りし、入試さながらのテストを行いました!
普段とは違う場所、メンバーの中で受けるテストで実力を発揮できたでしょうか?
入試本番はそのような環境の中で実力を発揮しなければなりません。貴重な機会を1回1回大切にしていきましょう。


●理科実験(小5)
気体の発生実験(酸素・二酸化炭素)とカイロの作成を行いました。
実験器具の扱い方や考察は、入試でもよく出ます。
実際に自分の手で器具に触れ、目で観察することで、理解力は増すと思います。
何よりも楽しそうに学ぶみんなの顔が印象的でした!


●英会話授業(中2)
みなさんが社会に出るころには、英語がより必要とされる時代になっています。
学校の授業でも少しずつ英会話が導入されている背景もあり、私たちが思っていたより、みんなは堂々と発表できていました。
今後役に立つ、日常会話も楽しそうに学んでくれました。
将来、外国の人たちに自ら積極的に会話をする姿が想像でき、楽しみになりました!


8/9(土) 合宿2日目
8/10(日) 合宿3日目
●炎の特訓授業
初日に龍谷大平安→渓山閣へと無事に移動を終え、
普段は体験できない、朝から晩までの長時間の授業が始まりました。
いつもの何倍もの勉強時間に、疲れながらも、
一生懸命頑張っているみんなの姿が印象的でした。
今年は、選択授業や早朝特訓もあり、様々な種類の授業が受けられたと思います。
所属教室以外の先生の授業も新鮮でわくわくしたのではないでしょうか?


●リフレッシュ(小5・小6)
束の間の息抜きの時間です。
都道府県、漢字ビンゴを行いました。
教室対抗ということもあり、かなり盛り上がっていました!
奈良教室は一致団結して、賞品をGETしてくれました!
●学習イベント(小5・小6・中2・中3)
各教科主任の先生方から、
「お盆休みから冬期講習まで何をするべきなのか、何ができるようにならなければいけないのか」
を伝えました。
また、「合格するためにすべきこと」をもとに月ごとに何をすべきかを自身で考えました。
みんなが真剣に話を聞き、メモを取っている姿が素敵でした!


●合格発表
自分の受験番号があるのか、本番さながらの発表にドキドキしていたことと思います。
嬉し涙を流した人、悔し涙を流した人、それぞれいるかと思いますが、
今回の結果は、必ず本番で自分の糧になることは間違いありません。
その後の教室集会で、私たちが話したことを忘れずに、受験まで突っ走ってください。


8/11(月) 合宿最終日
●確認テスト(中2)
今回の合宿での経験を来年に繋げてほしいという想いから、合宿中に学んだことを確認しました。
テスト前は真剣に見直しをし、テストも最後まで諦めずに頑張りましたね。
その努力は来年、大きな花を咲かせるでしょう!
●閉校式
渓山閣→ガレリア亀岡へと移動し、合宿を締めくくる閉校式を行いました。
講師からの余興があった後は、みなさんが楽しみにしているランキング発表でした。
チーム奈良のメンバーは素晴らしい健闘をしてくれました!!
●小5部門 総合第1位(なんと同立で2人)
●小5部門 総合第3位
●小6部門 総合第2位
●中3部門 総合第1位
●中3部門 総合第3位(なんと同立で2人)
更に...
●受験者の多い、小6のトップ50のランキングに、
奈良教室メンバーは4人に1人ランクインしました!!
●受験者の多い、中3のトップ20のランキングに、
奈良教室メンバーは9人ランクインしました!!
チーム奈良のみんな、素晴らしい!!



また、閉校式では、保護者の方々からの手紙を読み、それぞれが合宿を思い返してくれていたかと思います。
ご家族からの手紙に涙を流している姿には、私たちももらい泣きしました。
みんなのことを一番大切に思って下さるご家族の方に感謝し、
自分のすべきことをやり切ってください!
自分の未来は自分の手で切り開いてみせましょう!!
◆今後の予定◆
8/26(火) 漢字バトル(中3)
8/27(水) 漢字バトル(中1・中2)
8/28(木) 実力テスト(小3・小4・小6・中1・中2)
8/30(土) 実力テスト(小5・中3)
9/1(月) 小学生平常授業スタート ※中3は授業の時間帯が夜に戻ります。
★合格にむけて差をつける!KECの2学期日曜スクールが始まります!
詳細はこちら!!→→ http://www.kec.gr.jp/seminar/news/entry-1756.html
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール
2学期日曜スクール生徒募集中!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 奈良教室
〒630-8122 奈良県奈良市三条本町5-6 米澤ビル
TEL : 0742-27-3780
------------------------------------------------



