【教室便り】奈良教室:
小学生 中学生
元気いっぱい奈良教室!TV出演決定〜!
今週も元気いっぱい奈良教室でございます!!!!!


あと、一週間もすれば、ほとんどの中学生は1学期期末テストを終え、夏休みに突入します。部活動に学問、学校の課題、その他もろもろ多くの行事をこなす中学生諸君
・・誠、天晴れじゃ!!!
そんな中、定期テストの勉強、「自分のベスト校を目指すため」の実力をUPさせるための勉強、あるいは「数年後、ベスト校が見つかってそこに向かって頑張るための準備、先行投資のため」の実力をUPさせるための勉強をしていかねばならない。学期中は定期テストに必死にならざるを得ないので、実力の方をどうするか?夏期前、夏期中などの期間を利用するのがベストですよね?・・・・ね!?忙しい中学生を応援するイベントを下に載せていますので、参考にしてね!
○復習講座 7月14日(月)〜7月19日(土) 中1〜中3 対象
1学期の苦手・不安要素を完全解消!!!学んだばかりの1学期の学習内容を記憶が新しいうちに繰り返し演習し、徹底的に復習することで、理解の完全定着を図ります。
各教科の各単元はその学年のうちに覚えてしまおう!!それが一番、楽で力の伸ばす一番の近道ヨ!!
後回し後回しにすることはNG!!自分に大きなツケとなって返って来るので、逆に大変!!不安要素を少しでも消して、良い形で夏期に突入しましょう!!!
○トップ校突破ゼミ 中1〜中3 対象
合格実績のための進路指導ではなく、一人ひとりのベスト校合格を応援するKEC!!!
受験で差がつく的を絞った授業を展開します。
目指す学校がどこであれ、差がつく勝負の問題は必ず存在する。夏期中の過ごし方のアドバイスもあります。こういう考え方もあるんだなと何か1つでも持ちかえって自分が進化するための材料にしていただければと思います。中3生は奈良教室で実施しますので・・・もう、来るしかないっしょ♪カモ~ン!!!!!!!!!!!!!!

○夏期合宿8月8日(金)~8月11日(月) 小5・小6・中2・中3対象
夏合宿は受験学年以外にも小5と中2が参加できます。
夏の過ごし方しだいで2学期から大きく差がついていきます。
特に受験学年にとっては全員が頑張るので、この合宿はさらなるパワーアップの起爆剤になるはずです。(500名規模の合宿ですが毎年キャンセル待ちがでます、受付初日で定員になる事も、早めにお申し込みください)
「さらなる 飛躍を!!!」 申し込みは もう 始まっている!!!
え〜、ブログの途中ですが・・・「ぽにょ(知らない人は、前のブログを見よう)」の挨拶(茶番?)にお付き合いください!!
「ぽにょ」がご挨拶をしたいそうなので、まぁ、聞いてやって下さい。箱入り息子達、男前5匹衆 です。どうぞ!!!

「ぽにょ男前5匹衆」でした。いやぁ〜「挨拶させろ!!」って毎日五月蠅くってね〜、ブログを見てくれている皆さんに挨拶できて満足なのか、満足気な顔して飯を吸っていました。いやぁ〜良かった良かった。元気に育てよ!!!
って一匹、思いっきり寝むっとるやないか〜ぃ!!!
フジテレビ 「クイズ30 団結せよ! 高学歴芸能人が大集合!! 2時間SP」に奈良教室が出演決定!!!
2014年6月29日 19:00〜20:54に放送される、フジテレビさんの 「クイズ30 団結せよ! 高学歴芸能人が大集合!! 2時間SP(MC 田村淳(ロンドンブーツ1号2号) ローラ)」
に奈良教室が出演します。
さぁ、誰が映るのかな?見逃すなぁぁぁ〜!!!!!!!!!!!!!

今後の予定
6月29日(日) 大教大模試・京教大模試
7月5日(土) 中学入試説明会(10:00〜)
7月6日(日) 高校入試説明会(14:00〜)・ふじい模試(中3)・京都模試
中3日スク・理科実験(小1〜小6)・駸々堂(小5・小6)
7月12日(土) 数検
7月13日(日) 女子大模試(小3〜小6)・五ツ木(中3)・公立模試(中3)
7月14日(月)〜19日(土) 復習講座(中学生)
7月19日(土) 奈教大附中模試
7月20日(日) 小5日スク・小6日スク
7月21日(月) 夏期講習スタート
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナールの夏期特別集中講座
7月21日(月)スタート!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 奈良教室
〒630-8122 奈良県奈良市三条本町5-6 米澤ビル
TEL : 0742-27-3780
------------------------------------------------



