【教室便り】学園前教室:中学生
小学生 中学生
良いテスト勉強とは??
ブログをご覧の皆様
KEC個別学園前教室の
小林ゆいです!
修学旅行シーズンまっただ中ですが、
まもなくやってくるアイツ!
そう、期末テスト!
期末テストは中間テストと違って、教科が増えます。
そしてそして、この結果で
1学期の通知表も決まってしまうのです...(ー_ー)!!
!テストで良い点を取るためには、
いくつかのコツがあります。!
①目標点数を決めること
本当にとりたい点数を自分で決めることで、
テスト当日までに何をやればいいのか分かってきます。
②テスト勉強の日程は具体的に決めること
悪い例:「(月曜)国語、(水曜)数学、音楽」
良い例:「(月曜)国語のワーク3ページ ノートを読む
(水曜)数学のワーク5ページ 教科書の問題4ページ、
音楽のワーク2ページ」
さて、悪い例と良い例の違い、
おわかりいただけましたか?
どの教材(ワーク)で勉強するのか?
そして、どこまでやるか?
細かくやるべきことを決めておけば、
中身の濃いテスト勉強ができます!
しかも、それを「いつ」やるのか
スケジュールを立てることができれば、
前日に徹夜......なんてこともなくなります!
本当にとりたい点数、
行きたい高校、大学、
それぞれ目標を持って、(もちろん考え中の人も)
KEC個別に来てくれていると思います。
テストの作戦を立てたら、
あとは着実に頑張るだけだ!
いっしょに、
最高の期末テストにしましょう!
準備ばっちりですよ!
~✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿~
★KEC個別学園前教室★
-自習室もありますよ! お気軽にご連絡くださいね!-
TEL: 0742-51-3310